• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

輸送系の改変による有用有機酸高生産のための糸状菌セルファクトリの創製

研究課題

研究課題/領域番号 25450114
研究機関早稲田大学

研究代表者

桐村 光太郎  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (90195412)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードaconitate isomerase / Aspergillus niger / cell factory / citrate transporter / fermentation / malate citrate shuttle / metabolic engineering
研究実績の概要

(1) 有機酸輸送系の改変を目的とした有機酸輸送系遺伝子の解析と利用
初年度(平成25年度)の検討で、糸状菌Aspergillus nigerにおいてクエン酸生産条件下で8種の有機酸輸送系遺伝子の転写を確認した (論文発表2) 。その中の1つであるミトコンドリア局在型クエン酸輸送体タンパク質(COC)ホモログをコードする遺伝子の機能解析を実施した。COCは酵母においてミトコンドリアと細胞質間の2-オキソグルタル酸-クエン酸の共役輸送を司る輸送体タンパク質であり、そのホモログを遺伝子をA. nigerよりクローニングした。さらに当該遺伝子破壊株を作製し、COC遺伝子破壊が糸状菌においては菌体の増殖にほとんど影響を与えず、その一方でクエン酸生産量の著しい減少を引き起こすこと明らかにした(論文投稿準備中のため詳細省略)。現在、有機酸高生産株の創製を目的として、これまでの研究で得られた糸状菌における有機酸輸送系に関する新規な知見を集大成し、遺伝子工学的な代謝経路の改変を進めている。

(2) クエン酸生産糸状菌を宿主とした異種遺伝子の発現による有用有機酸生産糸状菌の作製
糸状菌を利用したポリケタイド生産を目的として、A. niger由来III型ポリケタイド合成酵素(PKS)の機能解析を行った。ポリケタイドは、一般にフラボノイドやポリフェノールと呼称される化合物を含む二次代謝産物の一群であり、食品や医薬品またはその前駆体として利用されている。ポリケタイドの炭素骨格は、コエンザイムA(CoA)により活性化された脂肪酸である脂肪酸アシルCoA同士を縮合することにより形成されるが、その反応は生体内においてはPKSが担っている。当研究室が保有するクエン酸生産糸状菌由来のIII型PKSは、既報のそれらとは異なり、マロニル-CoAを開始基質として認識する、短鎖の脂肪酸アシル-CoAを開始基質としてテトラケタイドピロンを合成可能といった新規な特徴を有していることを明らかにした (論文発表3)。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Phenotypes of Gene Disruptants in Relation to a Putative Mitochondrial Malate-Citrate Shuttle Protein in Citric Acid-Producing Aspergillus niger2016

    • 著者名/発表者名
      Kohtaro Kirimura, Keiichi Kobayashi, Yuka Ueda, Takasumi Hattori
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 80 ページ: in press

    • DOI

      10.1080/09168451.2016.1164583

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Heterologous Gene Expression and Functional Analysis of a Type III Polyketide Synthase from Aspergillus niger NRRL 3282016

    • 著者名/発表者名
      Kohtaro Kirimura, Shotaro Watanabe, Keiichi Kobayashi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 473 ページ: 1106-1110

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.04.023

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bioproduction of trans-Aconitic Acid from Citric Acid by Whole-Cell Reaction of Escherichia coli Heterologously Expressing the Aconitate Isomerase Gene from Pseudomonas sp. WU-07012016

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Kobayashi, Junya Maruebi, Kohtaro Kirimura
    • 雑誌名

      Chemistry Select

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enzymatic Characterization and Gene Identification of Aconitate Isomerase, an Enzyme Involved in Assimilation of trans-Aconitic Acid, from Pseudomonas sp. WU-07012015

    • 著者名/発表者名
      Kahori Yuhara, Hiromi Yonehara, Takasumi Hattori, Keiichi Kobayashi, Kohtaro Kirimura
    • 雑誌名

      FEBS Journal

      巻: 282 ページ: 4257-4267

    • DOI

      10.1111/febs.13494

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 非海洋性細菌由来ネオアガロビオース加水分解酵素の諸性質検討と遺伝子解析2016

    • 著者名/発表者名
      樫村佳奈, 渡辺輝彦, 小林慶一, 桐村光太郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] クエン酸生産糸状菌Aspergillus nigerにおけるミトコンドリア膜局在型クエン酸輸送体遺伝子破壊株の作製2016

    • 著者名/発表者名
      小林慶一, 上田由佳, 桐村光太郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] アコニット酸イソメラーゼ遺伝子を異種発現させた組換え大腸菌の細胞反応によるクエン酸からのtrans-アコニット酸生産2016

    • 著者名/発表者名
      丸海老純也, 油原かほり, 小林慶一, 桐村光太郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] trans-Aconitic Acid from Citric Acid by Whole-Cell Reactions of Escherichia coli Heterologously Expressing Aconitate Isomerase Gene (ais)2015

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Kobayashi, Kahori Yuhara, Hiromi Yonehara, Junya Maruebi, Takasumi Hattori, Kohtaro Kirimura
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM) 2015
    • 発表場所
      Honolulu (Hawaii, USA)
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Pseudomonas sp. WU-0701由来アコニット酸イソメラーゼの諸性質検討と遺伝子同定2015

    • 著者名/発表者名
      丸海老純也, 油原かほり, 小林慶一, 桐村光太郎
    • 学会等名
      第67回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2015-10-26 – 2015-10-28
  • [学会発表] 好アルカリ性細菌Cellvibrio sp. WU-0601由来ネオアガロビオース加水分解酵素の酵素的諸性質の決定と遺伝子の同定2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺輝彦, 樫村佳奈, 小林慶一, 桐村光太郎
    • 学会等名
      第67回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2015-10-26 – 2015-10-28
  • [学会発表] 遺伝子改変によるメチルサリチル酸への活性を示す可逆的サリチル酸脱炭酸酵素の作製2015

    • 著者名/発表者名
      熊倉匠, 秋山智寛, 小林慶一, 桐村光太郎
    • 学会等名
      第67回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2015-10-26 – 2015-10-28
  • [学会発表] クエン酸生産糸状菌Aspergillus nigerにおけるクエン酸輸送体遺伝子の機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      小林慶一, 上田由佳, 桐村光太郎
    • 学会等名
      第67回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2015-10-26 – 2015-10-28
  • [学会発表] 可逆的サリチル酸脱炭酸酵素の改変と酵素的Kolbe-Schmitt反応によるメチルサリチル酸生産2015

    • 著者名/発表者名
      熊倉匠, 桐村光太郎
    • 学会等名
      第5回CSJ化学フェスタ2015
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-13 – 2015-10-15
  • [学会発表] Efficient Production of Oxalic Acid by Aspergilus niger Strains Overexpressing Genes Encoding Oxaloacetate Hydrolase and Alternative Oxidase2015

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Kobayashi, Shotaro Watanabe, Kohtaro Kirimura
    • 学会等名
      The Biotrans 2015
    • 発表場所
      Wien (Austria)
    • 年月日
      2015-07-26 – 2015-07-30
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi