• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

FtsZ非依存的色素体増殖機構の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25450136
研究機関上智大学

研究代表者

藤原 誠  上智大学, 理工学部, 准教授 (90332345)

研究分担者 箸本 春樹  神奈川大学, 理学部, 教授 (90134410)
伊藤 竜一  琉球大学, 理学部, 准教授 (50322681)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード色素体 / 葉緑体 / シロイヌナズナ
研究実績の概要

昨年度までの研究により、「研究実施計画」に記した(a)分裂組織から胚珠形成過程における色素体の蛍光タンパク質による可視化、及び(b)細胞分裂過程における色素体のダイナミクス解析は、概ね達成された。しかし、(c)胚珠発生時の原色素体分裂の経時観察は実現しなかった。昨年度、当初計画を変更して「細胞増殖時の色素体増殖モニタリング」の目的に適した植物組織を探索した結果、花粉などの幾つかの有望な対象が示唆された。本年度は、植物特有の雄性配偶体であり非緑色色素体の増殖が起こる花粉を対象にFtsZ欠損色素体を解析した。
ACT1プロモーター制御下で色素体移行配列とGFPとの融合タンパク質を発現するシロイヌナズナ野生型及びftsZ変異体を用いて成熟花粉の観察を行ったところ、野生型では既往の知見と一致して約1μmの球形のオルガネラ(アミロプラスト)が細胞内に一定の分散を保ち分布していた。一方、ftsZ変異体では一細胞中に多数の色素体が時折集合しつつ存在するという新規の表現型が認められた。過去のシロイヌナズナftsZ変異体の研究では、葉肉組織には一細胞あたり約1,2個の巨大葉緑体が形成されることが観察されている。この傾向は一昨年度珠皮のアミロプラストを解析した場合でも同様に認められ、いずれもFtsZ欠損による重篤な色素体分裂阻害効果を説明するものであった。今回の花粉色素体の表現型は、既存の植物オルガネラ研究の知見からは説明困難な興味深いものであると考えられた。今後、WT及びftsZの花粉色素体の詳細な解析が為されることにより、この新規制御が明らかになるものと期待された。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Heavy-ion beam mutagenesis identified an essential gene for chloroplast development under cold stress conditions during both early and tillering stages in rice2017

    • 著者名/発表者名
      Morita R, Nakagawa M, Takehisa H, Hayashi Y, Ichida H, Usuda S, Ichinose H, Abe H, Shirakawa Y, Sato T, Fujiwara MT, Itoh RD, Abe T
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 81 ページ: 271-282

    • DOI

      10.1080/09168451.2016.1249452

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oil body formation in the Klebsormidiophyceae alga Klebsormidium flaccidum (Japanese)2016

    • 著者名/発表者名
      Tateishi M, Misaka R, Fukumoto Y, Fujiwara M, Hashimoto H
    • 雑誌名

      Science Journal of Kanagawa University

      巻: 27 ページ: 67-71

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 水生植物Egeria属とElodea属における異型細胞形成の再評価2017

    • 著者名/発表者名
      大谷友佑, 植竹祥子, 篠塚舞, 金澤美加子, 伊藤竜一, 藤原誠
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都)
    • 年月日
      2017-03-19
  • [学会発表] 水生植物オオカナダモの異型細胞分化とその役割2017

    • 著者名/発表者名
      藤井春希, 大谷友佑, 金澤美加子, 篠塚舞, 小林永実, 伊藤竜一, 藤原誠
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都)
    • 年月日
      2017-03-19
  • [学会発表] 緑藻クレブソルミディウムの生長とオイルボディ形成過程2017

    • 著者名/発表者名
      福本悠, 湖城恵, 三坂瑠奈, 立石真希, 箸本春樹, 伊藤竜一, 藤原誠
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都)
    • 年月日
      2017-03-19
  • [学会発表] シロイヌナズナ葉緑体分裂異常変異体を用いた花粉発生過程における色素体増殖の解析2017

    • 著者名/発表者名
      石川浩樹, 佐々木駿, 平野智也, 風間裕介, 阿部知子, 伊藤竜一, 藤原誠
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都)
    • 年月日
      2017-03-19
  • [学会発表] 植物毒素foeniculoxinの全合成2016

    • 著者名/発表者名
      山岸茜. 江越由起, 鈴木教之, 鈴木由美子, 増山芳郎, 藤原誠, 臼杵豊展
    • 学会等名
      第6回CSJ化学フェスタ2016
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2016-11-15
  • [学会発表] シロイヌナズナ葉緑体分裂変異体の花粉及び花粉管における色素体の形態観察2016

    • 著者名/発表者名
      中島耕大, 佐々木駿, 石川浩樹, 藤原誠, 伊藤竜一
    • 学会等名
      日本植物形態学会第28回大会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄)
    • 年月日
      2016-09-15
  • [備考] 上智大学教員教育研究情報データベース

    • URL

      http://rscdb.cc.sophia.ac.jp/Profiles/70/0006951/profile.html

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi