• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

セスクアテルペン生合成酵素を基軸とする新規テルペノイド類創出系路の開拓

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25450149
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物有機化学
研究機関新潟大学

研究代表者

佐藤 努  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (80334655)

連携研究者 藤橋 雅宏  京都大学, 理学研究科, 助教 (10397581)
品田 哲郎  大阪市立大学, 理学研究科, 教授 (30271513)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードテルペン / テルペノイド / イソプレノイド / 生合成
研究成果の概要

ゲノムマイニングおよび基質許容性解析・多機能性解析から新規テルペンの発見や非天然型テルペンの創出を達成することができた。特に、オノセロイド(スクアレンの両末端環化によって生合成されるトリテルペン)合成酵素を初めて見いだすことができた。加えて、香料や媚薬として利用される龍涎香の主成分アンブレインの酵素合成に成功した。マイコバクテリア由来の新型酵素の発掘や新規酵素の触媒機構解析も順調に進んだ。

自由記述の分野

生物有機化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi