• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

抗老化効果をもつカロリー制限模倣物質の探索 -希少糖とそのデオキシ誘導体から

研究課題

研究課題/領域番号 25450156
研究機関香川大学

研究代表者

佐藤 正資  香川大学, 農学部, 教授 (20263890)

研究分担者 吉原 明秀  香川大学, 希少糖研究センター, 助教 (40548765)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード希少糖 / 線虫 / カロリー制限 / 寿命延長
研究実績の概要

本計画では多数の希少糖を網羅的に合成し,そこから線虫Caenorhabditis elegans寿命延長活性を指標としてカロリー制限模倣物質(CRM)を探索とすることを目的としている。以下に今年度の実績を示す。
1-デオキシケトヘキソース異性体全8種(1-デオキシ-D-あるいはL-フルクトース,プシコース,タガトース,ソルボース)および6-デオキシ-D-プシコースを酵素的に合成した。これらのデオキシ希少糖を試料として,C.elegans 線虫寿命試験の予備試験となると考えているC.elegans 幼虫を用いた成長阻害試験(代謝阻害試験)をおこなった。その結果,1-デオキシ-D-プシコースにのみ著しい成長阻害活性を認めた。成長阻害のIC50値を計算したところ,D-プシコース53mM,  1-デオキシ-D-プシコース5.4mMとなり,D-プシコースの一位をデオキシ化することにより10倍の活性上昇が認められた。一方,6-デオキシ-D-プシコースには阻害活性が全く認められず,このことからケトヘキソース希少糖の代謝阻害活性発現のためには6-位の水酸基の存在が必須であること,すなわち,ヘキソキナーゼによる6位のリン酸化が必須であることを示している。以上の結果を2015年度農芸化学会大会(岡山)で発表をおこなった。現在,昨年度,開発した96ウェルカルチャープレートを用いたハイスループットな寿命延長試験を用いて,最も代謝阻害活性の強い1-デオキシ-D-プシコースの寿命延長試験をおこなっている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予備試験および寿命延長試験の確立に予想以上の時間がかかったため,寿命延長候補物質の寿命試験はまだ行なえていない。

今後の研究の推進方策

予備試験により,寿命延長候補物質を効率的に絞ることができた。最終年度は,候補物質について寿命延長活性を明らかにする。

次年度使用額が生じた理由

年度末に使用予定だった若干の消耗品費(試薬の購入を予定)が実験の都合上必要なくなり,次年度に繰り越した。

次年度使用額の使用計画

繰り越した消耗品費は試薬費として使用予定

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] デオキシ-ケトへキソース異性体の線虫成長阻害活性2015

    • 著者名/発表者名
      砂古口博文,吉原明秀,新谷知也,大隈一裕, 何森 健,佐藤正資
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-03-27
  • [学会発表] D-アラビノース: 線虫成長阻害試験で見つかった新規な生物活性希少糖2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤正資,砂古口博文,吉原明秀,新谷知也,大隈一裕, 何森 健
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-03-27
  • [学会発表] D-プシコース処理線虫におけるストレス応答タンパク質の遺伝子発現2015

    • 著者名/発表者名
      山口大貴,吉原明秀,新谷知也,大隈一裕, 何森 健,佐藤正資
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-03-27
  • [学会発表] Lifespan-extending effect of the rare sugar D-psicose on Caenorhabditis elegans2014

    • 著者名/発表者名
      Masashi Sato, Hirofumi Sakoguchi, Tomoya Shintani, Kazuhiro Okuma, Ken Izumori
    • 学会等名
      The 6th Asia-Pacific C.elegans Meeting
    • 発表場所
      Nara Pref. New Pubric Hall
    • 年月日
      2014-06-15

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi