• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

食事誘導性肥満・耐糖能異常の発症過程におけるGLP-1の関与

研究課題

研究課題/領域番号 25450159
研究機関北海道大学

研究代表者

比良 徹  北海道大学, (連合)農学研究科(研究院), 講師 (10396301)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード食事誘導性肥満 / GLP-1 / 食事負荷試験
研究実績の概要

初年度、次年度の試験において、ラットに高脂肪高ショ糖食を持続的に摂取させると普通食摂取(負荷)に対するGLP-1分泌応答が高まり、これによりインスリン分泌応答が高まることで食後の急激な血糖上昇を抑制することが示唆された。本年度はこの食後GLP-1分泌応答の増強が、食後血糖上昇抑制に寄与するのかを確かめるために、GLP-1の作用をブロックした条件で、ラットに高脂肪高ショ糖食を摂取させる試験を実施した。GLP-1の作用を持続的にブロックする処理として、GLP-1受容体アンタゴニストexendin 9-39 (Ex-9)を浸透圧ポンプに充填し、これを皮下に埋め込んで5週間飼育した。
2週、3週目の食事負荷試験(一夜絶食後に全ラットに普通食10 g/kgを再給餌、15分で完食)において、高脂肪高ショ糖食群ではコントロール群に比べて血糖応答の増加傾向が見られたが、高脂肪高ショ糖食+Ex-9群では、血糖応答は有意に増加した。4週目には、全群等量(3.53 g/kg、コントロール群で10 g/kgに相当)の食事を負荷したにも関わらず、2週、3週と同様の結果となった。このことから、高脂肪高ショ糖食群にEx-9を持続投与すると食後高血糖が助長されることが示された。食後インスリン分泌は、高脂肪高ショ糖食群で増加した。Ex-9によりGLP-1のシグナルをブロックしたことで、食後インスリン分泌が減弱することも考えられたが、Ex-9投与の影響は見られなかった。GLP-1分泌についてもEx-9の影響は見られなかった。
以上の結果より、高脂肪高ショ糖食長期摂取による、食後GLP-1分泌の増大は、インスリン分泌亢進よりもむしろ、インスリン抵抗性の成立に対して防御的な役割を持つことが明らかとなった。さらに、難消化性デキストリン長期摂取が、GLP-1産生を増加させ、耐糖能異常を抑制することが示された。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Resistant maltodextrin promotes fasting GLP-1 secretion and production together with glucose tolerance in rats2015

    • 著者名/発表者名
      Tohru Hira, Asuka Ikee, Yuka Kishimoto, Sumiko Kanahori, Hiroshi Hara
    • 雑誌名

      BRITISH JOURNAL OF NUTRITION

      巻: 114 ページ: 34-42

    • DOI

      10.1017/S0007114514004322

    • 査読あり
  • [学会発表] ラットにおける肥満誘導食へのDFA III、ラフィノース添加の影響2016

    • 著者名/発表者名
      古賀 俊希、比良 徹、高橋 敬典、名倉 泰三、内野 浩克、原 博
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-03-30
  • [学会発表] 食事誘導性肥満の発症過程におけるGLP-1分泌応答~ラットでの食事負荷試験による解析2015

    • 著者名/発表者名
      比良 徹
    • 学会等名
      第21回Hindgut club Japanシンポジウム
    • 発表場所
      専修大学神田キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 招待講演
  • [学会発表] Changes in postprandial glucagon-like peptide-1 secretion during the development of diet-induced obesity in rats2015

    • 著者名/発表者名
      Tohru Hira, Aoi Kanehira, and Hiroshi Hara
    • 学会等名
      The 51st EASD Annual Meeting
    • 発表場所
      Stockholmsmässan、ストックホルム(スウェーデン)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 国際学会
  • [学会発表] 食事誘導性肥満モデルラットにおける食後GLP-1分泌応答2015

    • 著者名/発表者名
      比良 徹
    • 学会等名
      第27回夏期油脂・コレステロール研究会
    • 発表場所
      エーヴランドホテル(北海道・余市町)
    • 年月日
      2015-07-18
    • 招待講演
  • [学会発表] Supplementation of resistant maltodextrin and fructooligosaccharides promotes GLP-1 production, attenuates lipid accumulation and glucose intolerance in high fat and high sucrose diet-induced obese rats2015

    • 著者名/発表者名
      Tohru Hira, Ryoya Suto, Yuka Kishimoto, Sumiko Kanahori, Hiroshi Hara
    • 学会等名
      The 6th International Dietary Fibre Conference 2015 (DF15)
    • 発表場所
      Les Salons de l'Aveyron、パリ(フランス)
    • 年月日
      2015-06-01 – 2015-06-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of resistant maltodextrin and fructooligosaccharides on GLP-1 secretion and production in diet-induced obese rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Ryoya Suto, Tohru Hira, Yuka Kishimoto, Sumiko Kanahori, Hiroshi Hara
    • 学会等名
      The 12th Asian Congress of Nutrition (12th ACN)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-05-15
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi