• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

流域圏における近代農山村遺産の再評価-那珂川流域、多摩川流域を事例に-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25450203
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 森林科学
研究機関宇都宮大学

研究代表者

山本 美穂  宇都宮大学, 農学部, 教授 (10312399)

研究分担者 高橋 俊守  宇都宮大学, 地域デザイン科学部, 教授 (20396815)
研究協力者 大貫 いさ子  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード流域圏 / 近代農山村遺産 / 那珂川流域 / 多摩川流域 / 歴史地理学
研究成果の概要

流域圏という範域、およそ150年間という時間タームを対象として、農村の木造古民家という具体的事物を材料に近代農山村遺産の再評価を行った。単なる事例研究の域にとどまらず、具体的な時間軸と空間軸の中に事例を位置づけて評価する歴史地理学的視点を通して、近世を射程に入れた地域研究の課題と重要性がより明確となった。

自由記述の分野

森林政策学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi