• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

熱帯泥炭湿地林の結実特性を考慮した保全策の構築

研究課題

研究課題/領域番号 25450213
研究種目

基盤研究(C)

研究機関愛媛大学

研究代表者

嶋村 鉄也  愛媛大学, 農学部, 准教授 (80447987)

研究分担者 二宮 生夫  愛媛大学, 農学部, 教授 (80172732)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード熱帯泥炭湿地林 / 開花・結実 / インドネシア / 国際研究者交流
研究概要

本研究の目的は、熱帯泥炭湿地林において樹木の開花・結実の季節性や遺伝的多様性が、水位の低下による森林の劣化に対してどのように変化するのかを解明することによって、今後の泥炭湿地林管理にむけた有効な知見と指針を提供することである。そのために本研究では、人為により水位が低下した林分とその影響を受けていない林分において調査を行い比較することによって、1)劣化に伴う水位の低下によって樹木の結実季節性や結実量の変化と2)水位の変化に伴う種子捕食者(小型ほ乳類)の動態の変化と3)水位の低下が樹木の遺伝的多様性に与える影響を解明中である。調査地はインドネシア中央カリマンタン州にある泥炭湿地林である。これまでの調査において以下のことが明らかになった。
1)水位が低下した林分では水位が低下していない林分と比較して種子捕食者である小型ほ乳類の生息密度が低いことが明らかとなった。
2)調査区で優占種であるCombretocarpusなどは、非排水区では雨期に結実するが、排水区では乾期に結実するという結果が得られ、一部の種は排水によって結実周期が変化することが示唆された。
3)若木集団の自殖率の差をみるために、調査区で優占している植物についてマイクロサテライトマーカーを利用した植物個体群の遺伝子解析を開始した。
これまでえられた結果は単年度の観察によりえられた結果であるが、現地では雨季乾季と地下水位の年変動が大きいためさらなる長期的モニタリングを行い排水と樹木の結実季節性の関係および、それらの帰結としての更新動態を解明していく予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本年度は調査区の設定・樹木の結実・小型ほ乳類の動態についての調査を行うことを計画しており、それらは以下の1)~3)の項目に関する調査によって達成されている。さらに、4)の調査を次年度に先駆けて行うことができたため、本研究は当初の計画以上に進展しているといえる。
1)調査区の設定については当初の予定通り、排水区および非排水区において調査区を設定し、そこにおける水位などのモニタリングを行っている。
2)樹木の結実特性についても当初の予定通り、調査区内にシードトラップを設置し、各樹種が結実する期間をモニタリングしている。
3)小型ほ乳類の動態に関しても種子を林内に継続して設置し、その除去率を測定することによってモニタリングをしている。
4)これ以外の調査に関しても、マイクロサテライトマーカーを用いたタイピングを平成25年度帰国外国人留学生短期研究制度によって現地協力研究者であるPoesie博士を日本に招聘することができたため、平成26年度に先駆けて開始している。

今後の研究の推進方策

今後も当初の研究計画通り、調査を引き続き行う予定となっており、各調査区において水位のモニタリング、種子の結実特性にかんする調査、小型ほ乳類の動態に関する調査を継続的に行う予定である。また、次年度は樹木の遺伝的構造および、種子選好性に関する調査を行うこととする。野外調査に関しては現地研究協力者であるPoesie博士を中心として行うこととなっている。

次年度の研究費の使用計画

当初の予定では、2月に現地へ渡航し、樹木の遺伝的構造・種子選好性に関する調査を行うための下準備を行う予定であったが、インドネシアにおける調査許可の取得が順調に進まず、当初の予定通りに渡航して調査を行うことができなくなった。そのため、渡航期間の短縮もしくは、渡航時期を延長する必要が生じた。そこで、充分な成果をえるために次年度に渡航を延期することとした。また、それに従い調査に必要な器具の購入や、調査補助者の雇用も次年度に延期することとなった。
次年度消費額については、現地へ渡航し現地調査補助者を雇用する経費と、それらの調査に必要な器具を購入する経費、持ち帰ったサンプルを分析するための試薬・器具の購入および分析補助者の雇用に使用する予定である。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2013

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 熱帯泥炭湿地林における材分解の物理・化学的特性2013

    • 著者名/発表者名
      嶋村鉄也、百瀬邦泰
    • 学会等名
      第23回日本熱帯生態学会年次大会(福岡)
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      20130615-20130616

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi