• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

中山間地域の経済・エネルギー自立のための未利用木質資源循環利用システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 25450214
研究機関高知大学

研究代表者

鈴木 保志  高知大学, 自然科学系農学部門, 准教授 (20216451)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード林学 / 森林工学 / バイオマス / 再生可能エネルギー / 環境調和型農林業
研究実績の概要

小規模林業での生産性と時間費用および経費の関係について、一般的な森林作業における地形と林内路網整備の方向性に関する分析の一部として、その特性と他の方式に対する条件別優位性比較を行なった論文を公表した。また、中山間地の小規模森林所有者が志向する経営形態について事例分析をもとに検討し、経済的な自立のために林業生産物の高付加価値化とあわせて木質バイオマス利用が重要であることを示した。
未利用広葉樹林の有効活用事例として皆伐と架線集材の組み合わせにより木質バイオマス燃料材を生産した試験作業を調査し、生産性と採算性の分析により収支改善のための方向性を提示した。この事業は主に大規模な発電利用を対象としているが、当該事業に関わる関連の取組みでは薪炭材の並行生産など小規模林家や地域経済への貢献も目的としており、小規模分散型利用とあわせて総合的な取り組みが必要であることが示唆された。
中山間地域における温湯施設ボイラを化石燃料用から木質燃料用に代替した場合の経費優位性の試算を、利用規模により小・中・大の3段階とし、木質燃料はチップ・ペレット・薪の3形態を想定し、行政補助の度合いと資源の利用可能性をパラメータとして条件別に実施した。これは、これまでに行なってきた関連成果の未実施部分を補うもので、2種類の条件組合せによる燃料形態別の最優位範囲を示すことができた。エネルギーおよび二酸化炭素排出量を評価指標にした場合に関しては、導入したLCAソフトにより検討枠組みの設定までを終了した。最終成果は2016年度夏の学会で口頭発表しその後論文にまとめる予定である。
分割材の自然乾燥実験、および薪ストーブによる燃焼実験については、実験を継続しデータを蓄積した。これら2つの実験については研究費補助期間終了後もデータの収集を継続し、できるだけ早い時期(1年後程度を目途)に成果をまとめて公表する計画としている。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Practical Options of Small-scale Forest Operations and Management for Non-industrial Landowners in Japan: Timber Product Improvement and Regional Woody Biomass Utilization2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., Osindi, B., Mori, D., Matsumoto, M. and Gotou, J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 38th Annual Meeting of the Council on Forest Engineering

      巻: なし ページ: 306-317

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 人工林の高齢級化にともなう伐出システムの観点から見た路網整備の方向性と課題2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木保志・Ahmad Hidayat Setiawan・後藤純一
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 97 ページ: 191~202

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.4005/jjfs.97.191

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 木質バイオマスボイラ用燃料の地域供給システムにおけるベストミックス2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木保志
    • 学会等名
      第25 回日本エネルギー学会大会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2016-08-09 – 2016-08-10
  • [学会発表] 高知県における木質バイオマス発電の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木保志・有賀一広・吉岡拓如・當山啓介
    • 学会等名
      日本森林学会第127回大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部, 神奈川県藤沢市
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] Proposing value addition method to woody biomass for Kenyan forestry in reference to Japanese forestry2016

    • 著者名/発表者名
      Birundu, Osindi; Yasushi Suzuki; Jyun'ichi Gotou; Mika Matsumoto
    • 学会等名
      日本森林学会第127回大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部, 神奈川県藤沢市
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] Best mixture of woody biomass heating facilities with regard to fuel type, facility size, and availability of regional resource: An approach with sensitivity analysis and life cycle assessment2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y.
    • 学会等名
      FORATH2016
    • 発表場所
      滋賀大学彦根キャンパス
    • 年月日
      2016-03-16 – 2016-03-17
  • [学会発表] 発電利用を想定した林地残材のトラック輸送における容積比重測定と充填効率向上に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木保志・福田雄治・山岡雄一郎・稲井康秀
    • 学会等名
      第11回バイオマス科学会議
    • 発表場所
      新潟市朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-01-20 – 2016-01-22
  • [学会発表] 木質バイオマス事業への供給を想定した架線集材による広葉樹皆伐作業の生産性2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木保志・山﨑真・渡辺直史・福田雄治
    • 学会等名
      森林利用学会第22回学術研究発表会
    • 発表場所
      鹿児島大学農学部
    • 年月日
      2015-12-05 – 2015-12-05
  • [学会発表] Practical Options of Small-scale Forest Operations and Management for Non-industrial Landowners in Japan: Timber Product Improvement and Regional Woody Biomass Utilization2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., Osindi, B., Mori, D., Matsumoto, M. and Gotou, J.
    • 学会等名
      The 38th Annual Meeting of the Council on Forest Engineering
    • 発表場所
      Hilton Hotel Downtown Lexington, Kentucky, USA
    • 年月日
      2015-07-19 – 2015-07-22
    • 国際学会
  • [図書] 林業改良普及双書No.181 林地残材を集めるしくみ2016

    • 著者名/発表者名
      酒井秀夫・田内裕之・鈴木保志・北原文章・吉田智佳史・岩井俊晴・保木国泰・島根県雲南市産業振興部農林振興課・三宅 学・丹羽健司・岡山県農林水産部林政課・廣瀬可恵・岩澤勝巳・岩崎新二・北海道水産林務部林務局
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      全国林業改良普及協会
  • [図書] 林業改良普及双書No.182 木質バイオマス熱利用でエネルギーの地産地消2016

    • 著者名/発表者名
      相川高信・伊藤幸男・管真由美・紫波グリーンエネルギー株式会社・中岸良太・小木曽秀美・BスタイルPJ研究グループ・三木 聡・森 大顕
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      全国林業改良普及協会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi