• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

斬新な統計モデルに基づく漁獲効率解析:手法の開発と浮魚類・鹿児島近海魚類への適用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25450278
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 水圏生産科学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

庄野 宏  鹿児島大学, 農水産獣医学域水産学系, 准教授 (30344328)

研究分担者 大富 潤  鹿児島大学, 農水産獣医学域水産学系, 教授 (10253915)
増田 育司  鹿児島大学, 農水産獣医学域水産学系, 准教授 (70107861)
研究協力者 東 剛志  
堀江 昌弘  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード水産資源解析 / 統計モデル / 漁獲効率 / 赤潮 / 傾向スコア / サポートベクター回帰 / 一般化加法モデル / Tweedie分布
研究成果の概要

本研究では、斬新な統計モデルを水産資源解析の様々な問題に適用し、新たな知見を得ることを目的として、以下の解析を行った。
1)傾向スコアに基づく中西部太平洋におけるまき網船によるまぐろ類の漁獲効率解析、2)サポートベクター回帰および一般化加法モデルに基づく鹿児島近海に来遊するクロマグロ幼魚の漁獲量予測、3)Tweedie回帰分析に基づく気象データと水質調査データを利用した八代海における赤潮の発生予測
その結果、1)では大目合いの漁獲削減効果が認められ、2)および3)では精度の高い予測値が得られた。

自由記述の分野

水産資源解析学、生物統計学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi