• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

食料需要の構造的解明と家計・農業の連携による食料自給率の改善方策

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25450322
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営・経済農学
研究機関神戸大学

研究代表者

草苅 仁  神戸大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (40312863)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード食料需要 / 家計 / 農業 / 連携 / 食料自給率
研究成果の概要

本研究の目的は、家計と国内農業の連携による食料自給率の改善策を、食料の需要サイドから検討することである。需要分析や産業連関分析の結果、世帯規模の縮小は食生活の外部化を促進すること、食材の国産比率は、内食、中食、外食の順に大きくなることが明らかになった。その結果、現状において、家計と国内農業の連携によって食料自給率を改善するための現実的な方策は、農業生産効率の改善以外にないことを、比較静学による余剰分析から指摘した。

自由記述の分野

農学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi