• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

高度工業化推進段階におけるベトナム農業構造再編と農業の担い手の展望

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25450346
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会・開発農学
研究機関佐賀大学

研究代表者

辻 一成  佐賀大学, 農学部, 准教授 (00253518)

連携研究者 高橋 塁  東海大学, 政治経済学部, 講師 (30453707)
高梨子 文恵  弘前大学, 農学生命科学部, 准教授 (60547214)
荒神 衣美  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 研究員 (40450530)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードベトナム / 農業構造 / 大規模個人農場 / 大規模稲作モデル / 契約農業
研究成果の概要

本科学研究費補助金の一連の研究では,ベトナムを対象として,とりわけ2000年代以降の農業構造の変化と,工業化とグローバリゼーションが加速するなかでの新たな農業の担い手政策について分析と検討を行った。
主な分析検討の対象は,メコンデルタ地域で展開している「大規模稲作モデル」,「大規模個人農場」,及び近年増加傾向にある「日系企業による現地での農業生産」の実態である。

自由記述の分野

農業経営学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi