• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

作物体温と氷核形成温度の相対関係に基づいたGPS援用型広域霜害予測システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25450372
研究種目

基盤研究(C)

研究機関高知大学

研究代表者

森 牧人  高知大学, 教育研究部自然科学系, 准教授 (60325496)

研究分担者 西村 安代  高知大学, 自然科学系, 准教授 (20435134)
安武 大輔  高知大学, 自然科学系, 准教授 (90516113)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード氷核形成温度 / GPS / 局地気象
研究概要

本年度は,研究代表者が中心となり研究分担者とともに広域霜害予測システム PSRFID(Prediction System for Regional Frost Injury Distribution)の開発に着手する.まず,霜害の危険性を段階的に予報できるシステムを構築するために,汎用の計算機言語を用いることにより,高い空間解像度,すなわち,1km四方(メッシュ)単位で地形及び土地利用状態の空間モデルが整備された.その際,国内の GPS観測網(国土地理院)とアメダス気象観測網(気象庁)からのデータが取得・援用された.
また,本研究で提案される氷核形成温度に関する仮説を検証するための現地試験が開始され,代表的な季節毎に茶を対象に同温度に関するデータが取得された.その結果,隣接した茶樹間でも僅かな環境の違いを反映して,氷核形成温度・電解質漏出量・葉厚等に違いが現れることが明らかとなった.また,平地のみならず中山間地で得られたデータを解析した結果,同じ季節においても植物の違いにより,それらが大きく異なることが事例的に確認された.さらに,上述のPSRFIDで用いるための先行的なインデックスが作成され,その時間変化特性が予察的に調べられた.最後に,GPSを援用可能な簡単な鉛直1次元モデルが作成され,それを研究対象域内の観測点に適用した.モデル内の係数を新たに同定した結果,上述の援用により補正された放射環境は,現場での観測値とも比較的良好な一致を見せ,補正効果が事例的にあることが示された.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本平成25年度は,広域霜害予測システム PSRFID(Prediction System for Regional Frost Injury Distribution)のプロトタイプが順調に開発された.まだ,開発段階で構造が完全ではないが,1km四方(メッシュ)単位の地理情報(地形及び土地利用)の空間サブモデルも整備され,概ね順調な初年度と言える.また,本研究で提案される氷核形成温度に関する仮説についての現地観測も精力的に実施され,一部のデータについては事例的ではあるが貴重なデータとして評価される.GPSを援用したモデル計算も期間が限定的ではあるが実施され,現地観測との整合もよく,広い応用性を備えたモデルとして併せて評価できる.

今後の研究の推進方策

初年度の研究はモデリングや計算の面では概ね順調に推移したが,現地観測においては夏季における酷暑環境の影響により植生が影響を受けてしまい,秋季以降の観測データには品質に影響が及んだ可能性があり,必要かつ十分なデータの取得ができたとまでは言えず,次年度はこの点も踏まえて研究を展開する必要があると考えられる.

次年度の研究費の使用計画

2013年夏季は全国的に酷暑に見舞われた.研究対象地域の四国地域ではその影響が特に強く,その影響が秋季以降の植物の生育にも現れた.したがって,一部を除き,研究に耐えうるような質の高いデータを得ることができず,そのため観測面でデータの解析が十分に行えなかったのが理由である.
2014年度はこの点を踏まえ,システムの構築・モデリングに加え観測面の強化を図り,品質面で解析に耐えうるようなデータを十分に取得するとともに,それに応じた解析を実施する予定である.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 傾斜茶園における近接3地点間での茶樹耐凍性の季節変化と比較解析2014

    • 著者名/発表者名
      一色隆太郎・森牧人・能島知宏・Galis Ivan
    • 学会等名
      日本農業気象学会2014年全国大会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      20140317-20140321
  • [学会発表] GPS可降水量を用いた晴天日における下向き長波放射量の推定2013

    • 著者名/発表者名
      能島知宏・森牧人
    • 学会等名
      日本気象学会関西支部第3回例会
    • 発表場所
      香川県高松市
    • 年月日
      20131220-20131220
  • [学会発表] 傾斜茶園における近接3地点間の茶樹耐凍性の比較解析2013

    • 著者名/発表者名
      一色隆太郎,Galis Ivan,森牧人,能島知宏
    • 学会等名
      日本農業気象学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      愛媛県松山市
    • 年月日
      20131205-20131205
  • [学会発表] GPS可降水量を用いた晴天日の長波放射環境に関する局地気象解析2013

    • 著者名/発表者名
      能島知宏・森牧人
    • 学会等名
      日本農業気象学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      愛媛県松山市
    • 年月日
      20131205-20131205
  • [学会発表] Effect of flavonoids on freezing tolerance in plants and its possible applications.2013

    • 著者名/発表者名
      一色隆太郎,Galis Ivan,森牧人,能島知宏
    • 学会等名
      日本生物環境工学会 2013年 高松大会
    • 発表場所
      香川県高松市
    • 年月日
      20130905-20130905

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi