• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

金属周期構造体を用いた細菌計測技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25450384
研究機関京都大学

研究代表者

小川 雄一  京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (20373285)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードバイオセンシング / 金属周期構造 / 細菌 / 量子カスケードレーザー
研究実績の概要

本研究では入射する電磁波の波長と同程度の周期をもった金属構造体が,金属表面で生じる共鳴現象により微小な誘電特性の変化を高感度に検出できるセンサとして機能することを利用し,迅速かつ簡便な細菌検査技術への応用可能性を明らかにすることを目指す.初年度は,まず細菌を濾過により抽出して定量する「簡易総菌数計測」を想定し,メンブレンフィルター表面に捕集した細菌に対して,金属メッシュを組み合わせることで高感度に検出できることが確かめられた.
2年目となる平成26年度は「菌種判定計測」への応用に着手し,細菌の特異的な検出を可能にするために,金属構造体の表面に抗体を固定化するプロトコルを検証した.格子間隔26 μm,線幅8 μm,厚み6 μmの金属構造体に対し,化学的処理により表面にマレイミド化合物.ビオチン,ストレプトアビジン,ビオチン標識化抗体の順に固定した.また表面処理プロセスの途中に酵素標識を導入することで,それまでの反応が適切に行われていることを確認した.また抗体固定した金属構造体を大腸菌(Escherichia coli)懸濁液に浸漬し,菌が特異的に付着していることが確認できた.さらに,菌濃度の異なる懸濁液に浸漬した金属構造体に対して透過測定を行ったところ,菌濃度に応じて系統的に透過特性が変化することが確認できた.またその測定により,10^6 cells/mLの懸濁液を有意に識別できることが明らかとなった.
平成26年度はこの他に,次年度に赤外領域の量子カスケードレーザー(QCL)による実験系を用いて細菌計測を行うのに先立ち,光源や光学部品を調達し,光学系の構築を開始した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究は3年間で「簡易総菌数計測」と「菌種判定計測」を行う計画となっている.現在,前者については,初年度に電磁界解析による裏付けや基礎物性データの収集,実際の細菌を用いた定量を行っており,後者については,化学処理プロトコルの検証が済んでおり,その選択性と定量性が確認できている.また次年度の実施内容に先立ってQCLを用いた光学系の構築を進めている状況であり,現段階の初年度の達成度としては予定通り,順調に進展している.

今後の研究の推進方策

菌種判定計測用として,QCLを用いた本実験を実施する.本手法では細菌の特異的な検出のために,選択性をもった反応層を金属周期構造体表面に設けることが必須であるため,まず初めに,前年度に確立したプロトコルを用いて抗体を固定化する.反応層を作成する.牛乳についても同様に調製したサンプル液で検出実験を行う.このとき,QCLを用いた実験系では,測定領域を絞る事で,高感度化が期待される事から,集光径の検討も合わせて評価を行う.さらに,生乳を対象とした実験にも試み,脂肪球などを含んだ状態での検出実験も行い,夾雑物が測定に与える影響について評価する.これは,本細菌検査法が搾乳時乳房炎診断の早期原因菌特定に利用できる可能性を検討するものであり,乳房炎に感染した乳牛の迅速な投薬判断に役立つ技術としての研究展開を期待できるものである.以上の研究についてとりまとめ,研究を総括する.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち謝辞記載あり 6件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 花粉が金属メッシュセンサの透過特性に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      寳来昂平,鈴木哲仁,近藤直,小川雄一,近藤孝志,神波誠治
    • 雑誌名

      農業食料工学会関西支部報

      巻: 116 ページ: 54

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 金属メッシュセンサを用いた大腸菌の簡易検出2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木哲仁,栗田一平,小川雄一,近藤孝志,神波誠治,三浦佳子,近藤直
    • 雑誌名

      第73回農業食料工学会年次大会講演要旨

      巻: 73 ページ: 100

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 金属メッシュを用いたセンシング応用2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木哲仁
    • 雑誌名

      農業食料工学会誌

      巻: 76 ページ: 208-212

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Combination of monolith polymer and metallic mesh sensor2014

    • 著者名/発表者名
      K. Horai, T. Suzuki, Y. Ogawa, N. Kondo, T. Kondo, S. Kamba
    • 雑誌名

      International Symposium on Frontier of Terahertz Science, Program Guide of FTS

      巻: - ページ: 71

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Specific Detection of Escherichia coli by Using Metallic Mesh Sensor in THz Region2014

    • 著者名/発表者名
      I. Kurita, T. Suzuki, Y. Ogawa, N. Kondo, T. Kondo, S. Kamba, Y. Miura
    • 雑誌名

      IEEE Xplore, General Assembly and Scientific Symposium (URSI GASS)

      巻: 2014 XXXIth URSI ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/URSIGASS.2014.6930066

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Detection of Biological Targets by Using Porous Polymer And Metamaterial Mesh Sensors2014

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki, Y. Ogawa, N. Kondo, T. Kondo, S. Kamba
    • 雑誌名

      2014 IEEE Sensors Proceedings

      巻: - ページ: 2191-2194

    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] Detection of Biological Targets by Using Porous Polymer And Metamaterial Mesh Sensors2014

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki, Y. Ogawa, N. Kondo, T. Kondo, S. Kamba
    • 学会等名
      IEEE Sensors 2014
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • 年月日
      2014-11-03 – 2014-11-05
  • [学会発表] Specific Detection of Escherichia coli by Using Metallic Mesh Sensor in THz Region2014

    • 著者名/発表者名
      I. Kurita, T. Suzuki, Y. Ogawa, N. Kondo, T. Kondo, S. Kamba, Y. Miura
    • 学会等名
      XXXI URSI General Assembly and Scientific Symposium
    • 発表場所
      China, Beijing
    • 年月日
      2014-08-16 – 2014-08-23
  • [学会発表] ombination of monolith polymer and metallic mesh sensor2014

    • 著者名/発表者名
      K. Horai, T. Suzuki, Y. Ogawa, N. Kondo, T. Kondo, S. Kamba
    • 学会等名
      International Symposium on Frontier of Terahertz Science
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2014-08-04 – 2014-08-06
  • [学会発表] 金属メッシュセンサを用いた大腸菌の簡易検出2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木哲仁,栗田一平,小川雄一,近藤孝志,神波誠治,三浦佳子,近藤直
    • 学会等名
      第73回農業食料工学会年次大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-19
  • [学会発表] Development of Meta-material Sensors for Bioapplications2014

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ogawa
    • 学会等名
      Biomedical Imaging and Sensing Conference ’14 (BISC’14)
    • 発表場所
      Pasifico Yokohama
    • 年月日
      2014-04-22 – 2014-04-24
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi