研究課題/領域番号 |
25450397
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
黒川 勇三 広島大学, 生物圏科学研究科, 准教授 (00234592)
|
研究分担者 |
小櫃 剛人 広島大学, 生物圏科学研究科, 教授 (30194632)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 乳牛 / 乳生産 / 酸化ストレス / 抗酸化能 / 夏季暑熱 / メチオニン / ビタミンC / エネルギー代謝 |
研究実績の概要 |
広島大学附属農場のホルスタイン種乳牛を供試して、以下の試験を行った。搾乳は分娩7日後を除いては、自動搾乳システムで行われた。 ・試験1 バイパスメチオニンの飼料添加が、夏季暑熱時の乳生産、エネルギー代謝、酸化ストレスマーカーに及ぼす影響を、春から夏季の初めにかけて調べた。添加区では1期に農場の慣行的な飼養管理を行い、2期・3期にバイパスメチオニンを1日計20g本農場での慣行的飼料に添加した。対照区では添加を行わなかった。畜舎内温湿度指数と乾物摂取量、乳タンパク質から、第3期に両区で夏季暑熱の影響を受け、その影響が対照区で大きかったと示唆された。血液中肝機能マーカー、中性脂肪、総コレステロール、遊離脂肪酸に試験区の効果は認められなかったが、第3期の添加区でグルコース動静脈差が有意に低下した。MDAは静脈で処理と試験期の有意な交互作用の傾向が認められ、添加区が対照区に比べ低い値であった。夏季暑熱時の末梢組織へのグルコース取り込み増加は、ATP生産のグルコースの酸化から解糖系へのシフトによる、活性酸素生成量抑制と関連すると考えられ(BaumgardとRhoads 2012)、この取り込み増加が起きない場合、活性酸素生成量増加が予想される。ところが、添加区でも乳静脈中のMDAは増加しなかった。メチオニンの飼料添加で肝臓での産生量が増加したグルタチオンが、乳腺組織に多く供給された可能性がある。 ・試験2 分娩予定4週前、分娩1週後、6週後のステージのホルスタイン種6頭(1~3産)を供試し、動脈および乳静脈中のエネルギー代謝と酸化ストレスのマーカーの変化について調べた。分娩直後の肝機能低下、エネルギー代謝の変化と、動静脈中酸化ストレスマーカーとの関連は明らかでなかった。分娩後動静脈中ビタミンCの低下が認められず、分娩後の乳生産開始に伴って、その体内での生産量増加が示唆された。
|