ウシをモデルに用いて、加齢に伴う卵子の能力低下の原因の解明とその制御方法を検討した。遺伝子発現解析の結果、卵子周囲の顆粒層細胞の質が加齢個体で低下し、これを若齢由来に入れ替えると卵子の質が改善した。また加齢個体の卵胞液の性状も卵子に悪影響を与えており、これを変えることで卵子の質が改善することが分かった。加齢に伴い卵子のミトコンドリアの質は低下するが、卵子内にはミトコンドリアの異常を検知して、合成と分解を介して更新するメカニズムの存在を示した。さらにレスベラトロール処理が、ミトコンドリア品質管理機構を介して卵子の質を回復させることが出来ることを示した。
|