• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

牛ふん堆肥における大腸菌の残存および再増殖機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25450415
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 動物生産科学
研究機関国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

花島 大  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 北海道農業研究センター・酪農研究領域, 上級研究員 (20414708)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード堆肥 / 大腸菌 / 安定同位体標識 / 炭素基質 / SIP法
研究成果の概要

牛糞堆積堆肥の各部位における大腸菌の残存性を調べるとともに、大腸菌の再増殖に影響を及ぼす栄養成分とその栄養成分の利用に競合的に働く細菌群を解析した。大腸菌は高温になる堆積物内部では死滅するが、堆肥頭頂部で長期間残存する傾向にあった。堆肥中で長期間残存していた大腸菌は、牛糞由来の大腸菌よりも熱に強い性質を示した。大腸菌は堆肥にグルコースを添加することで増加する傾向にあったが、トウモロコシ粉末や菌の遺体の添加では増加は認められなかった。堆肥中でグルコース、トウモロコシおよび菌の遺体を取り込んで増殖する細菌類をStable isotope probing法により特定した。

自由記述の分野

畜産学・草地学、微生物生態学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi