• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

牛白血病ウイルス感染症における免疫学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25450468
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 統合動物科学
研究機関宮崎大学

研究代表者

乗峰 潤三  宮崎大学, 産業動物リサーチセンター, 教授 (30627667)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード牛白血病 / 牛白血病ウイルス / 抵抗性遺伝子 / テトラマー / CD4T細胞
研究成果の概要

牛白血病ウイルス感染牛の約7割が無症状のまま一生を終えることから、本ウイルス感染に対する抵抗性遺伝子の存在が考えられてきたが、当該研究で、和牛および乳牛におけるこの遺伝子の存在を確認した。抵抗性遺伝子を持つ牛を伝播防御の壁として利用した感染防御の実験にも成功した。また、世界初の牛の免疫学的「テトラマー」という免疫解析試薬の開発に成功し、それを利用した本遺伝子による抵抗性メカニズムの研究に取り組んでいる。

自由記述の分野

動物感染症学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi