• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

カイコの胚子活性化時におけるミトコンドリアCa2+依存性溶質輸送体の役割

研究課題

研究課題/領域番号 25450489
研究機関日本大学

研究代表者

澤田 博司  日本大学, 文理学部, 教授 (60196326)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードカイコガ / 休眠 / 浸酸処理 / カルシウム / 休眠移行阻害 / DMSO処理
研究実績の概要

本年度は,昨年度に引き続きクローニングしたカイコのミトコンドリアCa2+依存性溶質輸送体タンパク質(Bm-MSLC)をコードするcDNAの構造解析を行った。その結果,ORFは667アミノ酸をコードしており,分子内にCa2+の結合領域であるEF-ハンドモチーフが確認された。また,ミトコンドリア溶質輸送体タンパク質のスーパーファミリーに属するタンパク質に共通に確認されるモチーフとして「signature motif」が分子内に3カ所に確認された。
Bm-MSLCの特異的プライマーを調製し,遺伝子発現の変動を,塩酸処理休眠卵から抽出したmRNAを用いてRT―PCRにて詳細に解析を行った。その結果,塩酸処理を行っていないコントロールでは発現が認められなかったが,塩酸処理卵で,処理直後から48時間目までの調べた全てにおいて発現が確認された事から,塩酸処理の刺激により比較的短時間でBm-MSLC遺伝子の発現が誘導される事が示唆された。
また,Bm-MSLCの機能解析の一環として,リコンビナントBm-MSLC(rBm-MSLC)の発現と精製も試みた。その結果,精製したrBm-MSLCのSDS-PAGE上での分子量がおよそ74000 Daであり,N末端に付加しているヒスチジンタグの分子量を考慮すると,アミノ酸配列から予想した分子量とほぼ一致した。この精製したrBm-MSLCを用いてポリクローナル抗体を作成したところ,抗原を認識する特異的抗体が作成できた事を確認した。現在,この特異抗体を用いた免疫組織化学の準備を進めている。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] HCl treatment for preventing diapause caused Ca2+ efflux in Bombyx mori eggs2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Kitta, Sin-ichiro Okawa, Miho Saito, Keisuke Mase, Hiroshi Sawada
    • 雑誌名

      Zoological Sciences

      巻: 32 ページ: 124-128

    • DOI

      10.2108/zs140168

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mechanism of the inhibition of leukemia cell growth and induction of apoptosis through the activation of ATR and PTEN by the topoisomerase inhibitor 3EZ, 20Ac-ingenol2015

    • 著者名/発表者名
      Shohei Miyata, Yasuaki Fukuda, Haruka Tojima, Keiichi Matsuzaki, Susumu Kitanaka, Hiroshi Sawada
    • 雑誌名

      Leukemia Research

      巻: 39 ページ: 927-932

    • DOI

      10.1016/j.leukres.2015.06.006

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] カイコの休眠移行阻害時におけるカルシウム結合性タンパク質の解析2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤美保,橘田涼,山濱由美,間瀬啓介,澤田博司
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-09-17 – 2015-09-19
  • [学会発表] カイコの休眠移行阻害時におけるprotein kinase Aktの遺伝子発現と機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      山本貴之、中村和生、澤田博司
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-09-17 – 2015-09-19

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi