• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

記憶障害改善薬リード化合物創製を目的とするリコポジウムアルカロイドの探索と全合成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25460005
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関千葉大学

研究代表者

小暮 紀行  千葉大学, 薬学研究科(研究院), 助教 (80396689)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードアルカロイド / リコポジウム / 構造決定 / 不斉全合成
研究成果の概要

高齢化社会となった現在、有効かつ安全な記憶障害改善薬の開発が急務となっている。ヒカゲノカズラ科リコポジウム属植物に含有されるアルカロイド(含窒素化合物)には、アセチルコリンエステラーゼという酵素を阻害することにより、記憶障害を改善できることが報告されている。
本研究では、リコポジウム属植物からのアルカロイドの単離・構造決定と化学合成により、記憶障害改善作用をもつ有用なアルカロイドを見出すことを目的とした。その結果、数多くの新規アルカロイドを単離・構造決定するとともに、数種のアルカロイドの効率的全合成を達成した。

自由記述の分野

天然物化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi