モデル系である(1) アルコール共有結合型配向活性化基の活用による遠隔位C(sp3)-H酸素酸化反応の開発に取り組み、遠隔位C-H結合を選択的に酸素酸化できる条件を見いだした。成果は原著論文2報として公開した。続いて(2) アルコール認識部位を備えたN-オキシルラジカル触媒の開発と、位置選択的C(sp3)-H酸化反応への応用を行った。トリフルオロメチルケトン基を分子認識部位として備える新規N-オキシルラジカル型有機触媒を合成し用いることで、選択性は中程度ながら位置選択的C-H酸化現象を見いだすことに成功した。今後とも選択性のさらなる向上に向けて、触媒構造の最適化を続けていく。
|