我が国を含む先進国ではさほど問題とはならないものの、発展途上国において深刻な公衆衛生上の問題であり、製薬企業が研究対象としにくい「顧みられない病気(Neglected Disease)」の代表的なもののひとつにリンパ性フィラリアがある。本疾患は象皮病という悲惨な身体障害の原因となり、患者の貧困、患者に対する偏見等が大きな問題となっている。WHOは本疾患制圧を目指し、アルベンダゾール、イベルメクチンといった既存薬の大量配布を行ってきたが、すでにこれらの薬剤に体制を示すフィラリア線虫の出現が報告されており、さらに肝障害等の副作用も見られる事から新たな治療薬の開発が望まれている。本研究においては、最近、強力な糸状虫のアスパラギンアミノアシルtRNA合成酵素(AsnRS)阻害活性を有し、有効な殺フィラリア線虫活性を示す事が明らかとなった天然物チランダマイシンBの全合成研究を行っている。本年度においては、まずフルフラール誘導体の有機触媒不斉Baylis-hillman 反応を基盤として不斉中心を構築し、フラン環の酸化に基づくビシクロ骨格の構築等をへて宮下らの中間体へと導いた。つづいてHWE反応に基づくジエノイルテトラミン酸単位を導入した後、脱保護をへてチランダマイシンBの全合成を達成した。今後はチランダマイシンBのより効率的な合成方法の開発をおこなう。具体的には、連続不斉中心の構築に焦点を当て、不斉還元的アルドール反応に基づくアプローチを検討する。
|