研究課題/領域番号 |
25460050
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
研究機関 | 武庫川女子大学 |
研究代表者 |
萩中 淳 武庫川女子大学, 薬学部, 教授 (20164759)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 分子インプリントポリマー / 生体分子 / 分子認識 |
研究概要 |
アミノ酸あるいは単糖を水、メタノール、ジメチルスルホキサイド等の親水性溶媒(溶解用溶媒)に溶解し、機能性モノマー、架橋剤、重合開始剤を水と混ざり合う有機溶媒(アセトニトリルなど)および水と混ざり合わない有機溶媒(トルエンなど)の混合溶媒に溶解し、重合を検討した。さらに、テンプレート分子に対して有用な機能性モノマーおよび架橋剤の検討、これらモノマーおよび重合開始剤の種類と量、混合溶媒系の種類と量の検討を行うことにより、親水性の生体関連化合物に対するMIPの調製法(新規分子インプリント法)を確立することを試みた。その結果、粒子径単分散のMIPを得ることに成功した。 ①アミノ酸に対するMIPの調製法の最適化:アミノ酸(Trp, TyrあるいはPheなど)に対するMIPを、選択された溶解用溶媒、機能性モノマー、架橋剤、重合開始剤および混合溶媒を用いて調製した。さらに、得られたMIPをHPLCカラムに充填し、その特異性を液体クロマトグラフィーにより評価し、溶解用溶媒、機能性モノマー、架橋剤、混合溶媒、重合開始剤、重合温度、重合時間などの条件の最適化を行った。MIPの特異性(分子認識能)は、テンプレート分子を用いないで同様に調製したnon-imprinted polymer (NIP)との保持係数により評価した。 ②単糖に対するMIPの調製法の最適化:単糖(グルコース、シアル酸 (N-アセチルノイラミン酸))に対するMIPを、選択された溶解用溶媒、機能性モノマー、架橋剤および混合溶媒を用いて調製し、①と同様の手法で最適化を行った。 しかし、高い分子認識能を有するMIPを調製することができなかった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
アミノ酸および単糖に対する粒子径単分散のMIPの調製法を開発することができたが、高い分子認識能を有するMIPが調製できなかった。また、アミノ酸の場合と同様に、アミノ酸配列の異なるペプチド(トリペプチド (例えば、Trp-Tyr-Pheおよび配列の異なるトリペプチド))に対するMIPを調製し、調製法を最適化する予定であったが、達成されていない。さらに、オリゴ糖(スクロース、シアリルガラクトース)に対するMIPを、選択された溶解用溶媒、機能性モノマー、架橋剤および混合溶媒を用いて調製し、調製法を最適化する予定であったが、達成されていない。
|
今後の研究の推進方策 |
アミノ酸および単糖に対する高い分子認識能を有するMIPの調製を目指して、2つ以上の機能性モノマーを用いたMIPの調製を検討する。さらに、アミノ酸配列の異なるペプチド(トリペプチド (例えば、Trp-Tyr-Pheおよび配列の異なるトリペプチド))に対するMIP、オリゴ糖(スクロース、シアリルガラクトース)に対するMIPの調製を先に検討する方向でも研究を推進する。
|