• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

炎症反応の質・量・持続性を統御する、チロシンキナーゼTYK2の新たな役割

研究課題

研究課題/領域番号 25460056
研究機関北海道大学

研究代表者

室本 竜太  北海道大学, 薬学研究科(研究院), 助教 (30455597)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード炎症 / ケモカイン / マクロファージ / ケラチノサイト
研究実績の概要

種々のサイトカインシグナル伝達を担うJakチロシンキナーゼTyk2の新たな機能を同定するために遺伝子欠損マウスを用いて解析を進めた。平成27年度はTyk2欠損マクロファージの機能解析よりTyk2が恒常的なインターフェロン(IFN)産生およびシグナル伝達への寄与を通じCxcl10等のケモカイン遺伝子の誘導に関わることに加え、複数の脂質代謝関連遺伝子の発現に対し抑制的役割をもつことを見出した(論文準備中)。脂質代謝関連遺伝子の抑制制御は、Jakキナーゼ活性やI型IFNシグナルへの依存度が標的遺伝子ごとに異なり、実験結果からキナーゼ活性やI型IFNに非依存的にTyk2が遺伝子発現を制御するユニークな分子機構の存在も示唆された。マクロファージにてTyk2は炎症応答と脂質代謝系制御の双方に関わりマクロファージの性質を炎症促進性に維持すると考えられ、炎症を効果的に収束させるためにTyk2機能阻害が有効であることが示唆された。
難治性皮膚疾患である乾癬のマウスでの病態モデルはTyk2欠損により症状が抑制される。乾癬病変部を構成する表皮角化細胞でのTyk2の役割の解析を進めた。ヒト正常角化細胞を用い乾癬で重要なサイトカインIL-17Aが角化細胞を活性化させる際の遺伝子発現変動を網羅的に解析した。その結果IL-17Aにより角化細胞内で誘導されIL-17A応答性遺伝子群の発現誘導を司る転写調節タンパク質としてIκB-ζを同定した(Int Immunol. 2016, 印刷中)。このIL-17A刺激時のIκB-ζmRNA誘導はTyk2依存的に起こることも見出し学会発表した(論文準備中)。角化細胞でTyk2はIL-17A刺激後のIκB-ζ発現誘導を仲介し角化細胞活性化と炎症増幅に関与すると示唆された。今後の解明により、角化細胞の活性化を人為的に制御し乾癬等の皮膚疾患をコントロールする新手法考案につながる将来性を有する。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Caspase-dependent cleavage regulates protein levels of Epstein-Barr virus-derived latent membrane protein 1.2016

    • 著者名/発表者名
      Togi S, Hatano Y, Muromoto R, Kawanishi E, Ikeda O, Hirashima K, Kon S, Kitai Y, Yasui T, Oritani K, Matsuda T.
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 590 ページ: 808-818

    • DOI

      10.1002/1873-3468.12119.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] IL-17A plays a central role in the expression of psoriasis signature genes through the induction of IκB-ζ in keratinocytes.2016

    • 著者名/発表者名
      Muromoto R, Hirao T, Tawa K, Hirashima K, Kon S, Kitai Y, Matsuda T.
    • 雑誌名

      Int Immunol.

      巻: 印刷中 ページ: -

    • DOI

      10.1093/intimm/dxw011

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A new STAT3-binding partner, ARL3, enhances the phosphorylation and nuclear accumulation of STAT3.2016

    • 著者名/発表者名
      Togi S, Muromoto R, Hirashima K, Kitai Y, Okayama T, Ikeda O, Matsumoto N, Kon S, Sekine Y, Oritani K, Matsuda T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 印刷中 ページ: -

    • DOI

      10.1074/jbc.M116.724849

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] PML suppresses IL-6-induced STAT3 activation by interfering with STAT3 and HDAC3 interaction.2015

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Muromoto R, Togi S, Iwakami M, Kitai Y, Kon S, Oritani K, Matsuda T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 461 ページ: 366-371

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.04.040.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] STAP-2 Protein Expression in B16F10 Melanoma Cells Positively Regulates Protein Levels of Tyrosinase, Which Determines Organs to Infiltrate in the Body.2015

    • 著者名/発表者名
      Sekine Y, Togi S, Muromoto R, Kon S, Kitai Y, Yoshimura A, Oritani K, Matsuda T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 290 ページ: 17462-17473

    • DOI

      10.1074/jbc.M115.658575.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Kaposi's sarcoma-associated herpesvirus-encoded LANA associates with glucocorticoid receptor and enhances its transcriptional activities.2015

    • 著者名/発表者名
      Togi S, Nakasuji M, Muromoto R, Ikeda O, Okabe K, Kitai Y, Kon S, Oritani K, Matsuda T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 463 ページ: 395-400

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.05.080.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] CCR7 is involved in BCR-ABL/STAP-2-mediated cell growth in hematopoietic Ba/F3 cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Kubo K, Iwakami M, Muromoto R, Inagaki T, Kitai Y, Kon S, Sekine Y, Oritani K, Matsuda T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 463 ページ: 825-831

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.06.020.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ケラチノサイトのIL-17応答におけるTYK2による間接的制御2016

    • 著者名/発表者名
      室本竜太、多和佳佑、松田正
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-29
  • [学会発表] Interleukin-17A plays a fundamental role in the expression of psoriasis signature genes in keratinocytes through the induction of IkappaB-zeta2015

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Muromoto, Toru Hirao, Keisuke Tawa and Tadashi Matsuda
    • 学会等名
      日本研究皮膚科学会 第40回年次学術大会・総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2015-12-11 – 2015-12-13
  • [学会発表] The role of TYK2 in IL-17A-incuded keratinocyte response2015

    • 著者名/発表者名
      MUROMOTO Ryuta and MATSUDA Tadashi
    • 学会等名
      第44回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-11-18 – 2015-11-20
  • [学会発表] Tyk2 mediates induction of CXCR3 ligands during imiquimod-induced psoriasis-like skin inflammation2015

    • 著者名/発表者名
      HIRASHIMA Koki, MUROMOTO Ryuta and MATSUDA Tadashi
    • 学会等名
      第44回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-11-18 – 2015-11-20
  • [学会発表] 炎症性サイトカイン刺激による角化細胞の活性化とIL-17A特異的なシグナルの解析2015

    • 著者名/発表者名
      平尾徹、室本竜太、松田正
    • 学会等名
      日本薬学会北海道支部第142回例会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-05-16 – 2015-05-16
  • [学会発表] ケラチノサイトにおけるIL-17AシグナルへのTYK2の関与2015

    • 著者名/発表者名
      多和佳祐、室本竜太、松田正
    • 学会等名
      日本薬学会北海道支部第142回例会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-05-16 – 2015-05-16
  • [学会発表] 造血系腫瘍における形質変化とSTAP-2の役割2015

    • 著者名/発表者名
      稲垣拓也、岩上昌史、久保果央莉、室本竜太、今重之、松田正
    • 学会等名
      日本薬学会北海道支部第142回例会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-05-16 – 2015-05-16
  • [備考] 北海道大学薬学部ホームページ

    • URL

      http://www.pharm.hokudai.ac.jp/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi