• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

高反応性脂質アルデヒド代謝酵素を標的とした肺がんアジュバント療法剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25460068
研究種目

基盤研究(C)

研究機関岐阜薬科大学

研究代表者

松永 俊之  岐阜薬科大学, 薬学部, 准教授 (80306274)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードアルドケト還元酵素 / 抗癌剤耐性 / 肺癌
研究概要

ヒト非小細胞肺癌A549細胞をシスプラチン(CDDP)含有培地中で培養することによって5 microM CDDP耐性株(CDDP-R)を樹立した。CDDP-R中の6種のアルドケト還元酵素(AKR)(1A1、1B1、1B10、1C1、1C2と1C3)の発現量を半定量PCR法にて測定して非耐性A549細胞と比較したところ、耐性化に伴う3種の酵素(AKR1B10、AKR1C1とAKR1C3)の発現量増加が見られ、その中でもAKR1B10の発現上昇が顕著であった。また、耐性化によるAKR1B10発現量の増加はウェスタンブロット分析およびピリジン-3-アルデヒド還元活性においても確認された。未処理のCDDP-Rの核中Nrf2量とNrf2遺伝子ヘムオキシゲナーゼ1発現量はどちらもA549細胞よりも著明に多かったことから、CDDP耐性化に伴うAKR1B10の発現上昇はNrf2の異常活性化に起因すると推察された。A549細胞のCDDP感受性は、AKR1B10の過剰発現によって低下し、AKR1B10 siRNAによる発現抑制やその特異的阻害剤オレアノール酸での前処理によって有意に高まったことから、AKR1B10は肺癌細胞のCDDP耐性化に関わる主要因であると示唆された。CDDP-Rの脂質由来反応性アルデヒド(4-ヒドロキシノネナールと4-オキソノネナール)還元能は非耐性細胞よりも高かった。また、AKR1B10の過剰発現は両反応性アルデヒドの細胞毒性に対する感受性を低減した。さらに、酸化ストレス依存性アポトーシス機序に関わる小胞体ストレスのマーカータンパク質(sXBP1とCHOP1)のCDDP処理による増加は、耐性化やAKR1B10過剰発現によって抑制された。以上より、AKR1B10の高発現は細胞の抗酸化能を高めることによって肺癌細胞のCDDP耐性化を促進すると考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

肺癌細胞の抗癌剤耐性化におけるアルドケト還元酵素(AKR)1B10の役割を明示するために、平成25年度には、①精製酵素を用いた検討と②肺癌細胞の抗癌剤耐性化におけるアルドケト還元酵素(AKR)1B10の発現変動とその意義を調べることを目的として研究を進めた。当初予定していた項目②の実験内容(抗癌剤耐性化に伴うKeap1の変異、Nrf2による転写を調節する因子の変動、増殖因子の細胞外分泌)については実施できなかったが、平成26年度に予定していた酸化ストレス経路(小胞体ストレス、ノネナール毒性に対するAKR1B10の関与等)を今年度内に調査することができたため、ほぼ予定通りに進行していると思われる。

今後の研究の推進方策

平成25年度の研究遂行において研究計画の大幅な変更を余儀なくされるようなことはなかったため、平成26年度は予定通り、培養細胞を用いたCDDP耐性機序の解明とそれに対するAKR1B10の意義を明確にしていく予定である。また、研究の進捗状態が良好な場合には、平成27年度に予定している動物実験における実験系と判定方法の確立を前倒しして行うことを予定している。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (13件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Synthesis and structure-activity relationship of 2-phenyliminochromene derivatives as inhibitors for aldo-keto reductase (AKR) 1B10.2013

    • 著者名/発表者名
      Endo S, Hu D, Suyama M, Matsunaga T, Sugimoto K, Matsuya Y, El-Kabbani O, Kuwata K, Hara A, Kitade Y, Toyooka N.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem.

      巻: 21 ページ: 6378-6384

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2013.08.059.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Substrate specificity and inhibitor sensitivity of rabbit 20α-hydroxysteroid dehydrogenase.2013

    • 著者名/発表者名
      Endo S, Arai Y, Hara A, Kitade Y, Bunai Y, El-Kabbani O, Matsunaga T.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull.

      巻: 36 ページ: 1514-1518

    • DOI

      10.1248/bpb.b13-00342

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rabbit 3-hydroxyhexobarbital dehydrogenase is a NADPH-preferring reductase with broad substrate specificity for ketosteroids, prostaglandin D₂, and other endogenous and xenobiotic carbonyl compounds.2013

    • 著者名/発表者名
      Endo S, Matsunaga T, Matsumoto A, Arai Y, Ohno S, El-Kabbani O, Tajima K, Bunai Y, Yamano S, Hara A, Kitade Y.
    • 雑誌名

      Biochem. Pharmacol.

      巻: 86 ページ: 1366-1375

    • DOI

      10.1016/j.bcp.2013.08.024.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sphingosine kinase 1 plays a role in the upregulation of CD44 expression through extracellular signal-regulated kinase signaling in human colon cancer cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawahara S, Otsuji Y, Nakamura M, Murakami M, Murate T, Matsunaga T, Kanoh H, Seishima M, Banno Y, Hara A.
    • 雑誌名

      Anticancer Drugs.

      巻: 24 ページ: 473-483

    • DOI

      10.1097/CAD.0b013e32835f705f.

    • 査読あり
  • [学会発表] 肺癌細胞のシスプラチン耐性における一酸化窒素の意義

    • 著者名/発表者名
      山地 由希子、松永 俊之、森川 嘉文、友國 琢允、加藤 美咲、遠藤 智史、五十里 彰、原 明
    • 学会等名
      日本酸化ストレス学会東海支部 第2回学術集会
    • 発表場所
      岐阜
  • [学会発表] ドキソルビシン代謝酵素の発現上昇による胃癌細胞の抗癌剤耐性化

    • 著者名/発表者名
      毛塚 ちひろ、松永 俊之、森川 嘉文、遠藤 智史、五十里 彰、原 明
    • 学会等名
      日本酸化ストレス学会東海支部 第2回学術集会
    • 発表場所
      岐阜
  • [学会発表] ドキソルビシン耐性化による胃癌細胞の転移・浸潤能の亢進

    • 著者名/発表者名
      森川 嘉文、毛塚 ちひろ、下馬塲 俊、遠藤 智史、松永 俊之
    • 学会等名
      平成25年度日本薬学会東海支部例会
    • 発表場所
      鈴鹿
  • [学会発表] カルボニル還元酵素阻害活性を有するフラボノイドの構造活性相関

    • 著者名/発表者名
      荒井 裕貴、遠藤 智史、宮城 菜未希、松永 俊之
    • 学会等名
      平成25年度日本薬学会東海支部例会
    • 発表場所
      鈴鹿
  • [学会発表] 2-Phenyliminochromene誘導体の癌マーカーAKR1B10阻害活性に関する構造活性相関

    • 著者名/発表者名
      陶山 美穂、遠藤 智史、松永 俊之、胡 大イ、杉本 健士、松谷 裕二、豊岡 尚樹、桑田 一夫、原 明
    • 学会等名
      第41回構造活性相関シンポジウム
    • 発表場所
      兵庫
  • [学会発表] ダウノルビシン処理した白血病細胞におけるアルドケト還元酵素の発現上昇の意義

    • 著者名/発表者名
      松永 俊之、山口 綾乃、鷹澤 博明、森川 嘉文、遠藤 智史、原 明
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
  • [学会発表] ウサギの3-hydroxyhexobarbital dehydrogenaseはketosteroids、prostaglandin D2、その他のカルボニル化合物に広い特異性を示す還元酵素である.

    • 著者名/発表者名
      原 明、遠藤 智史、山野 茂、松本 淳子、荒井 裕貴、松永 俊之
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
  • [学会発表] ウサギ20α-ヒドロキシステロイド脱水素酵素 (AKR1C5) の基質特異性と阻害剤感受性

    • 著者名/発表者名
      遠藤 智史、荒井 裕貴、松永 俊之、原 明、北出 幸夫
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
  • [学会発表] 大腸癌のドキソルビシン耐性化に伴うオートファジー誘導とアルドケト還元酵素の関連性

    • 著者名/発表者名
      柳原 裕司、森川 嘉文、遠藤 智史、松永 俊之
    • 学会等名
      第59回日本薬学会東海支部総会・大会
    • 発表場所
      名古屋
  • [学会発表] 酸化型グルタチオン及びSH試薬によるアルドース還元酵素類似酵素(AKR1B19) の活性・阻害剤感受性の変化

    • 著者名/発表者名
      藤本 愛理、遠藤 智史、熊田 翔、松永 俊之、原 明、大野 敏
    • 学会等名
      第77回日本生化学会中部支部例会
    • 発表場所
      名古屋
  • [学会発表] シスプラチン耐性前立腺癌細胞におけるアルドケト還元酵素の発現上昇とその意義

    • 著者名/発表者名
      森田 宏美、森川 嘉文、米澤 綾乃、遠藤 智史、松永 俊之
    • 学会等名
      第77回日本生化学会中部支部例会
    • 発表場所
      名古屋
  • [学会発表] ヒト大腸癌細胞のドキソルビシン抵抗性におけるアルドケト還元酵素の意義

    • 著者名/発表者名
      森川 嘉文、小笠原 慎人、鈴木 綾香、遠藤 智史、松永 俊之
    • 学会等名
      第77回日本生化学会中部支部例会
    • 発表場所
      名古屋
  • [学会発表] tert-ブチルヒドロキノン代謝物の細胞毒性と防御機構

    • 著者名/発表者名
      遠藤 智史、陶山 美穂、西山 彩子、藤本 愛理、松永 俊之、原 明、東 華岳、田島 和男
    • 学会等名
      第77回日本生化学会中部支部例会
    • 発表場所
      名古屋
  • [備考] 岐阜薬科大学 生化学研究室 ホームページ

    • URL

      http://www.gifu-pu.ac.jp/lab/seika/index.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi