• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

Srcシグナルによる細胞分裂制御機構とその破綻による細胞癌化

研究課題

研究課題/領域番号 25460076
研究機関京都薬科大学

研究代表者

中山 祐治  京都薬科大学, 薬学部, 教授 (10280918)

研究分担者 齊藤 洋平  京都薬科大学, 薬学部, 助教 (90411032)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードSrc / 細胞分裂 / チロシンリン酸化 / 紡錘体形成 / v-Src
研究実績の概要

H27年度:
(1) Src型チロシンキナーゼである,Fynチロシンキナーゼによる細胞分裂制御の解析を行った。Src,Fyn,Yesを欠損したSYF細胞と,Fynを恒常的に発現させたSYF/Fyn細胞を比較し,FynによるEB1の局在促進,微小管伸長の促進,および微小管の安定化を見出した。さらに,HeLaS3細胞を用いた同調実験の結果,Fynが細胞分裂進行を亢進することがわかった。
(2) Srcシグナルによっても制御をうけるERKはスピンドル微小管上に局在し,Src阻害により一部不活性化され,Src過剰発現により活性化された。また,細胞分裂開始に伴い活性化した。time-lapse解析により,ERKの阻害は染色体整列を阻害した。
(3) 昨年度までのプロテオミクス解析において見出した新規のリン酸化ペプチドについて解析を進めた。
(4) Srcシグナルの破綻が細胞分裂にあたえる影響に関して,染色体分配異常を誘導するメカニズムの解明を行った。
研究機関全体を通じ本研究では,Srcシグナルによる細胞分裂制御機構の解明をめざし,Src型チロシンキナーゼによるスピンドル形成制御,Srcの下流シグナル分子による細胞分裂制御を明らかにした。また,細胞分裂後期に細胞周期を同調する方法を確立し,リン酸化プロテオミクスをおこない,多数の新規のリン酸化ペプチドを見出すことに成功した。これらの結果により,Srcシグナルによる細胞分裂制御機構の一端を明らかにしたと言える。また,多数のリン酸化ペプチドを見出したことから,本研究のさらなる発展が期待できる。また,Srcのキナーゼ活性の異常亢進型であるv-Srcを用い,異常な活性亢進が細胞分裂異常を引き起こすことを見出した。さらに,染色体分配異常であるchromosome bridge形成を見出し,さらにその原因としてDNA損傷の関与を見出した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ERK plays a role in chromosome alignment and participates in M-phase progression.2016

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto E, Ueta N, Matsui Y, Kamijo K, Kuga T, Saito Y, Yamaguchi N, Nakayama Y.
    • 雑誌名

      J. Cell. Biochem.

      巻: 117 ページ: 1340-1351

    • DOI

      10.1002/jcb.25424

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fyn accelerates M phase progression by promoting the assembly of mitotic spindle microtubules.2016

    • 著者名/発表者名
      Okamoto M, Nakayama Y, Kakihana A, Yuki R, Yamaguchi N, Yamaguchi N.
    • 雑誌名

      J. Cell. Biochem.

      巻: 117 ページ: 894-903

    • DOI

      10.1002/jcb.25373

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Src family kinases maintain the balance between replication stress and the replication checkpoint.2016

    • 著者名/発表者名
      Miura T, Fukumoto Y, Kubota S, Morii M, Honda T, Yamaguchi N, Nakayama Y, Yamaguchi N.
    • 雑誌名

      Cell Biol. Int.

      巻: 40 ページ: 16-26

    • DOI

      10.1002/cbin.10517

    • 査読あり
  • [学会発表] 細胞分裂後期特異的なリン酸化タンパク質の探索2016

    • 著者名/発表者名
      岡田美咲,久家貴寿,齊藤洋平,足立淳,朝長毅,中山祐治
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26 – 2016-03-29
  • [学会発表] 新規チューブリン免疫染色法による微小管構造制御に関連する分子の探索2016

    • 著者名/発表者名
      居藤亜弥,久家貴寿,齊藤洋平,中山祐治
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26 – 2016-03-29
  • [学会発表] ERKによる染色体整列の制御2016

    • 著者名/発表者名
      岩本絵里香,上田菜津美,松井優紀,久家貴寿,齊藤洋平,山口直人,中山祐治
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26 – 2016-03-29
  • [備考] 京都薬科大学・生命薬科学系 生化学分野

    • URL

      http://labo.kyoto-phu.ac.jp/seika/saito/homu.html

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi