• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

EXiLE法と質量分析法とを用いたアレルゲンエピトープの網羅的解析技術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25460082
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

中村 亮介  国立医薬品食品衛生研究所, 医薬安全科学部, 室長 (50333357)

研究分担者 中村 里香  国立医薬品食品衛生研究所, 代謝生化学部, 研究員 (40643333)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードアレルゲン / EXiLE法 / 質量分析法 / IgE / ルシフェラーゼ / エピトープ / 抗原抗体反応
研究成果の概要

本研究では、我々が近年開発したIgE crosslinking-induced luciferase expression(EXiLE)法に基づき、新しいアレルゲンエピトープの網羅的解析技術を開発することを目指した。卵白アルブミン(OVA)をモデル抗原とし、OVAが液相と固相にある時である種のIgEの架橋活性が異なることを示すとともに、ペプチドをキャリアタンパク質に結合させることにより、極めて微量(数十pM)のエピトープペプチドをEXiLE法で検出できることを示した。今後、本エピトープ解析技術は、低アレルゲン化食品の開発や、より安全なバイオロジクス医薬品の開発等への貢献が期待される。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2017-05-10   更新日: 2018-09-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi