• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

多能性幹細胞のAW551984による心筋分化制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25460083
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

安田 智  国立医薬品食品衛生研究所, 再生・細胞医療製品部, 室長 (20381262)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード発生・分化 / 多能性幹細胞 / 心筋細胞
研究実績の概要

ES細胞やiPS細胞といった多能性幹細胞から心筋細胞を作製し、心機能不全の治療に用いる再生医療への試みが現在盛んに行われている。我々は、マウスES細胞の心筋細胞分化の制御因子としてAW551984を既に見出している。AW551984は、VITドメインとVWAドメインを有する分子的な機能が未知のタンパク質である。マウスAW551984のヒトオーソログは、von Willebrand factor A domain containing 5A (VWA5A)であり、ヒト多能性幹細胞から心筋細胞への分化制御における役割は明らかになっていない。そこでVWA5Aの機能解析を行うため、ヒトiPS細胞にVWA5Aを標的とする特異的なshRNAをレンチウイルスにより導入し、VWA5Aの遺伝子発現が安定的に抑制された株を分離した。これらのshRNA発現株において、胚葉体を作成させることにより分化を促し、心筋特異的遺伝子の発現量を測定したところ、VWA5A遺伝子の発現抑制により心筋細胞への分化が抑制されていることが分かった。これらの結果は、マウスES細胞においてAW551984の発現抑制を行った場合の結果と一致しており、AW551984はマウスのみならずヒトの多能性幹細胞においても心筋細胞分化の制御因子であることが示唆された。現在、AW551984結合タンパク質と心筋細胞分化との関連についても、解析を進めているところである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

AW551984結合タンパク質の分子生物学的・生化学的解析の進展が予想よりも遅れているため。

今後の研究の推進方策

引き続きAW551984結合タンパク質の機能解析を行う。特に多能性幹細胞から心筋細胞への分化において重要な役割を果たしている細胞シグナル経路のどこにAW551984結合タンパク質が係わっているのかを明らかにしたい。

次年度使用額が生じた理由

機器の修理に要する金額が、見積り額よりもかなり低かったため、次年度使用額が生じた。

次年度使用額の使用計画

次年度使用額は、当初の研究計画通り物品費として主に細胞培養用試薬の購入に用いる予定である。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Characterization of in vivo tumorigenicity tests using severe immunodeficient NOD/Shi-scid IL2Rγnull mice for detection of tumorigenic cellular impurities in human cell-processed therapeutic products.2015

    • 著者名/発表者名
      Kusakawa S, Machida K, Yasuda S, Takada N, Kuroda T, Sawada R, Okura H, Tsutsumi H, Kawamata S, Sato Y.
    • 雑誌名

      Regen Ther

      巻: 1 ページ: 30-37

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of the cell growth analysis for detection of immortal cellular impurities in human mesenchymal stem cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Kono K, Takada N, Yasuda S, Sawada R, Niimi S, Matsuyama A, Sato Y.
    • 雑誌名

      Biologicals

      巻: 43 ページ: 146-149

    • DOI

      10.1016/j.biologicals.2014.11.007.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel in vitro method for detecting undifferentiated human pluripotent stem cells as impurities in cell therapy products using a highly efficient culture system.2014

    • 著者名/発表者名
      Tano K, Yasuda S, Kuroda T, Saito H, Umezawa A, Sato Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 ページ: e110496

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0110496.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 軟寒天コロニー形成試験を応用した再生医療製品に混在する悪性形質転換細胞の高感度検出法2015

    • 著者名/発表者名
      草川森士,安田智,黒田拓也,川真田伸,佐藤陽治
    • 学会等名
      第14回再生医療学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
  • [学会発表] ヒト多能性幹細胞由来再生医療製品中に残存する未分化細胞をダイレクトに検出する方法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      田埜慶子,安田智,黒田拓也,梅澤明弘,佐藤陽治
    • 学会等名
      第14回再生医療学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
  • [学会発表] 細胞増殖特性を利用した不死化細胞検出試験法の性能評価2015

    • 著者名/発表者名
      高田のぞみ, 河野健, 安田智, 澤田留美, 新見伸吾, 松山晃文, 佐藤陽治
    • 学会等名
      第14回再生医療学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
  • [学会発表] The New Japanese Regulatory Framework for Regenerative Medicine & Cell Therapy.2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S.
    • 学会等名
      World Stem Cell Summit 14
    • 発表場所
      San Antonio
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-05
  • [学会発表] A new soft agar colony formation assay based on high-content imaging for sensitive detection of tumorigenic cellular impurities in human cell-processed therapeutic products.2014

    • 著者名/発表者名
      Kusakawa S, Yasuda S, Kuroda T, Kawamata S, Sato Y.
    • 学会等名
      Global Controls in Stem Cells
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
  • [学会発表] Profiling of Human Induced Pluripotent Stem Cell Lines for Predicting the Differentiation Propensity.2014

    • 著者名/発表者名
      Kuroda T, Tachi S, Yasuda S, Kusakawa S, Sato Y.
    • 学会等名
      International Society for Stem Cell Research 12 th Annual Meeting
    • 発表場所
      Vancouver
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-21
  • [学会発表] A highly efficient culture method for growth and detection of undifferentiated human pluripotent stem cells present as impurities in cell-processed therapeutic products.2014

    • 著者名/発表者名
      Tano K, Yasuda S, Umezawa A, Sato Y.
    • 学会等名
      20 th International Society for Cellular Therapy
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2014-04-23 – 2014-04-26
  • [図書] 動物細胞培養の手法と細胞死・増殖不良・細胞変異を防止する技術2014

    • 著者名/発表者名
      安田智,佐藤陽治
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      技術情報協会
  • [備考] 多能性幹細胞安全情報サイト

    • URL

      http://www.nihs.go.jp/cbtp/sispsc/html/index.html

  • [産業財産権] 悪性形質転換細胞の検出方法2014

    • 発明者名
      草川森士,安田智,佐藤陽治
    • 権利者名
      草川森士,安田智,佐藤陽治
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2014-176861
    • 出願年月日
      2014-09-01

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi