• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

CERTとVAPの相互作用制御に関する研究 ~もたらす因子、もたらされる結果~

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25460086
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

熊谷 圭悟  国立感染症研究所, 細胞化学部, 主任研究官 (40443105)

連携研究者 花田 賢太郎  国立感染症研究所, 細胞化学部, 部長 (30192701)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード脂質輸送 / セラミド / スフィンゴミエリン / FFATモチーフ / リン酸化 / メンブレンコンタクトサイト / クラミジア
研究成果の概要

本研究において、キナーゼに対するsiRNAライブラリーを用いてその発現を抑制した際に、セラミド輸送タンパク質(CERT)の315番目のセリン残基(S315)に変化をもたらす因子の探索を目指した。 解析の結果、ある種のストレス応答性キナーゼの発現を抑制すると、CERT S315のリン酸化が低下することを明らかにした。 また、当該キナーゼのシグナル伝達経路から推測し、CERT S315のリン酸化を大きく亢進させる環境要因について明らかにした。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi