• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

海洋天然物由来糖脂質の合成と機能探索

研究課題

研究課題/領域番号 25460131
研究種目

基盤研究(C)

研究機関慶應義塾大学

研究代表者

羽田 紀康  慶應義塾大学, 薬学部, 准教授 (70296531)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード糖脂質 / カイメン / 化学合成 / 抗腫瘍 / 海洋天然物
研究概要

当研究室では細胞表層における複合糖質糖鎖の機能解明の一助として、下等動物より得られる糖脂質や糖タンパク質糖鎖の化学合成を目指してきた。本研究では、海洋生物の持つ新規な糖脂質の合成を目指している。海洋生物が生産する化学物質は、陸上生物由来の天然化学物質には見られない、新奇で多彩な化学構造と様々な生理活性の発現が期待されている。今回、特に海洋生物の中で、海綿とホヤに着目してこれらより見出された糖脂質を合成目標とした。今年度はカイメンの中で、Spheciospongia vesparia より見出されたAraβ1-6Galβ1-Cer 及び、Agelas dispar より見出された5種 (Galα1-2Galβ1-Cer 1, Glcα1-2Galβ1-Cer 2, Galfα1-3Galβ1-Cer 3, GalNAcα1-3Galβ1-Cer 4,GalNAcβ1-6(Galα1-2)Galβ1-Cer 5)の糖脂質の全合成を目指した。後者に関しては、糖脂質合成の鍵反応を単糖セラミド誘導体と次の糖との縮合に置き、ガラクトシルセラミドを合成後、ガラクトース供与体及びガラクトフラノース供与体を縮合することによりGalα1-2Galβ1Cer, Galfα1-3Galβ1Cerの二種類の糖脂質の合成を完了した。一方、ホヤの一種、Microcosmus sulcatusより見出されたGalβ1-4(Fucα1-3)Glcβ1Cer は、当研究室でこれまでに合成し、NO産生抑制活性を報告してきたカイメン由来の糖脂質GalNAcβ1-4(Fucα1-3)GlcNAcβ1Cer のアミノ糖部分が水酸基であるラクトースに置き換わった構造をとり、構造活性相関の観点から興味深く、合成目標とした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

Spheciospongia vesparia 及びMicrocosmus sulcatus 由来の糖脂質合成は完了し、学術雑誌に採用されたが、Agelas dispar 由来の糖脂質は、目標化合物の達成は糖脂質1と3の2種類にとどまった。これはガラクトース供与体の合成と、セラミド受容体の合成に多くの時間を費やしたため、残り3種の構成糖鎖の供給が追いつかなかった。

今後の研究の推進方策

現在、Agelas dispar 由来の糖脂質合成において、単糖糖脂質受容体が不足しているため、大量に原料供給を合成している。その後、非還元末端側のグルコースやガラクトサミン誘導体の合成を行い、糖供与体とし、立体選択的にグリコシド化する条件を検討する。さらに、別のカイメンより見出された糖脂質についても合成に着手する。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Synthetic studies on glycosphingolipids from protostomia phyla: Synthesis of glycosphingolipid from the marine sponge Spheciospongia vesparia and its analogue2014

    • 著者名/発表者名
      N. Hada, A. Miyamura, I. Ohtsuka, F. Kiuchi.
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 88 ページ: 689-704

    • DOI

      10.3987/COM-13-S(S)23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new route toward 2-acetamido-4-O- methyl-2-deoxy-D-mannopyranose from a Ferrier derivative of tri-O-acetyl-D-glucal, which contributes to aldolase-catalyzed synthesis of Laninamivir (CS-8958)2013

    • 著者名/発表者名
      H. Okazaki, K. Hanaya, M. Shoji, N. Hada, T. Sugai.
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 69 ページ: 7931-7935

    • DOI

      10.1016/j.tet.2013.07.018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] hemo-enzymatic transformation of naturally abundant naringin to luteolin, a flavonoid with various biological effects2013

    • 著者名/発表者名
      R. Kobayashi, T. Itou, K. Hanaya, M. Shoji, N. Hada, T. Sugai.
    • 雑誌名

      J. Mol. Cat. B: Enz.

      巻: 92 ページ: 14-18

    • DOI

      10.1016/j.molcatb.2013.03.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] urther structural characterization of Echinococcus granulosus laminated layer carbohydrates: The blood-antigen P1-motif gives rise to branches at different points of the O-glycan chains.2013

    • 著者名/発表者名
      G. Lin, A. R. Todeschini, A. Koizumi, J. L. Neves, H. Gonzalez, S. Dematteis, N. Hada, J. O. Previato, F. Ferreira, L. M. Previato and A. Diaz.
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: 23 ページ: 438-452

    • DOI

      10.1093/glycob/cws220

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of anti-inflammatory activity of orengedokuto: Importance of combination of flavonoids in inhibition of PGE2 production in mouse macrophage-like cell line J774.12013

    • 著者名/発表者名
      N. Oshima, Y. Narukawa, N. Hada and F. Kiuchi.
    • 雑誌名

      J. Nat. Med.

      巻: 67 ページ: 281-288

    • DOI

      10.1007/s11418-012-0679-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of a new glycosphingolipid from the marine ascidian Microcosmus sulcatus using a one-pot glycosylation strategy2013

    • 著者名/発表者名
      I. Ohtsuka, N. Hada, T. Atsumi, N. Kakiuchi.
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 69 ページ: 1470-1475

    • DOI

      10.1016/j.tet.2012.12.023

    • 査読あり
  • [学会発表] 無脊椎動物由来糖脂質の合成研究(55) 海綿Agelas dispar由来の糖脂質.2014

    • 著者名/発表者名
      奥村謙, 羽田紀康, 木内文之.
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      20140328-20140330
  • [学会発表] 海綿Spheciospongia vesparia 由来糖脂質の合成.2013

    • 著者名/発表者名
      宮村知良, 羽田紀康, 大塚功, 木内文之.
    • 学会等名
      第32回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20130805-20130807
  • [学会発表] マボヤ Halocynthia roretzi 由来新規糖脂質の合成.2013

    • 著者名/発表者名
      金谷貴行, 羽田紀康, 渡邊敏子.
    • 学会等名
      第32回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20130805-20130807

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi