研究概要 |
(Pro-Hyp-Gly)3-(Pro-Arg-Gly)3-(Pro-Hyp-Gly)3のコラーゲン様配列を有するペプチドをFmoc型固相法により合成した。また、既知のcell-penetratingペプチドとして(Arg)9およびそのエナンチオマーである(D-Arg)9を合成した。さらに、これらペプチドのC末端に小胞体滞留シグナルであるLys-Asp-Glu-Leuを付加したものも同様に調製した。ペプチドのN-末端には顕微鏡下で可視化するためにフルオレセインを導入した。合成したペプチドは逆相HPLCで単一に精製し、質量分析により構造を確認した。コラーゲン様ペプチドについては、4℃で一晩放置後、円偏光二色性スペクトルを測定することにより、3重らせん構造を取っていることを確認した。また、3重らせんの変性温度は、37℃以上であった。 これらペプチドをHeLa細胞に添加し、共焦点レーザー顕微鏡をもちいて観察した。その結果、細胞内にフルオレセインの蛍光が観察された。このことから、これらのアルギニン‐リッチペプチドは、cell-penetratingペプチドとして機能し、効率的に細胞に取り込まれていることが示された。さらに取り込まれたペプチドの細胞内局在を調べるため、Lyso tracker Red(リソゾーム), Golgi tracker Red(ゴルジ体), ER tracker Red(小胞体)による赤色蛍光との共局在性を調べた。その結果、コラーゲン様ペプチドの蛍光のほとんどはリソゾームに局在しており、長時間の培養後もゴルジ体あるいは小胞体との共局在は観察されなかった。このことから、ペプチドC末端への小胞体残留シグナルの付加のみでは、小胞体への逆行輸送を効率的に達成することは難しいことが推測された。
|