• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

CYP2D6遺伝子多型別トラマドール光学異性体血中濃度推移と効果に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25460213
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療系薬学
研究機関岡山大学

研究代表者

須野 学  岡山大学, 医療教育統合開発センター, 准教授 (20621189)

研究分担者 永坂 岳司  岡山大学, 病院, 講師 (30452569)
北村 佳久  岡山大学, 病院, 准教授 (40423339)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードトラマドール / 光学異性体 / 遺伝子多型
研究成果の概要

トラマドール(TR)代謝に関連するCYP2D6遺伝子多型別にTR血中濃度測定し、その血中濃度推移および副作用発現状況を調査した。その結果、CYP2D6遺伝子に変異を有し、CYP2D6代謝活性能力低下群では、変異のない通常代謝能力群に比較するとTR血中濃度が高く推移することを見出した。副作用の評価項目として抽出した頭痛、嘔気や嘔吐は、TR投与開始7日間では、CYP2D6代謝活性能力低下群での発現頻度は通常能力群より有意に高かった。 TR服用の際には、CYP2D6遺伝子多型を考慮することによって、より効果的かつ安全ながん緩和ケアを提供できると考えられる。

自由記述の分野

臨床薬学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi