• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

流産早産の予防治療を可能とする破綻した膣内細菌叢の再構築に向けた情報取得

研究課題

研究課題/領域番号 25460226
研究機関明治薬科大学

研究代表者

杉田 隆  明治薬科大学, 薬学部, 教授 (10312076)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード膣細菌 / Lactobacillus / LAMP / 迅速検出法
研究実績の概要

平成25年度および26年度の研究結果から、妊娠群、非妊娠群および早産群に優位な細菌叢をパイロシーケンス法により見いだした。これらの細菌叢を臨床現場(ベットサイド)で使用可能な迅速診断法を開発することは、妊婦に対して極めて有用である。そこで迅速診断法として早急に応用可能な方法としてHIV、新型インフルエンザや結核の診断で臨床実績のあるLAMP( Loop-Mediated Isothermal Amplific ation)法を実践応用することとした。増悪菌と推定されるBacterium sp.1のゲノム解析を網羅的に行い、比較ゲノムから当該菌種に特異的な遺伝子および配列を見いだした。この配列情報をもとに特異的性の高いLAMP法を開発した。作製したプローブは膣常在菌であるLactobacillus spp.には反応せず、開発したLAMP法の特異性を確認した。特異性は、さらに増幅産物を直接シーケンスことでも確認した。また、検出感度は、>10 fgであり、検出に要した時間はわずか30分であった。実際のヒト膣細菌検体を用いたところ、一般的なPCR法よりも検出感度および検出時間が有意に高かった。
以上、本年度に開発した患者膣内増悪菌に対して、高い特性、高い検出感度および迅速性にすぐれた方法であることを、ヒト検体を用いて証明した。LAMP法自体は体外診断薬としてすでに臨床の場に供されていることから、本法の臨床の場での実践的利用が期待できると考えられた。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Molecular evidence that the opportunistic fungal pathogen Trichosporon asahii is part of the normal fungal microbiota of the human gut based on rRNA genotyping2015

    • 著者名/発表者名
      Cho O, Matsukura M, Sugita T
    • 雑誌名

      Int. J. Infect. Dis

      巻: 39 ページ: 87-88

    • DOI

      10.1016/j.ijid.2015.09.009.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selection of Orthologous Genes for Construction of a Highly Resolved Phylogenetic Tree and Clarification of the Phylogeny of Trichosporonales Species2015

    • 著者名/発表者名
      Takashima M, Manabe R, Iwasaki W, Ohyama A, Ohkuma M, Sugita T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 ページ: e0131217

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0131217

    • 査読あり
  • [学会発表] 病原真菌 Trichosporon asahii のバイオフィルム形成に亜鉛が与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 俊寛、倉門 早苗、張 音実、杉田 隆
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-29
  • [学会発表] 皮膚真菌叢の解析と疾患制御2015

    • 著者名/発表者名
      杉田 隆
    • 学会等名
      第3回 Japanese Consortium for Human Microbiome
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-02
    • 招待講演
  • [学会発表] NGS を活用した医真菌研究の実際2015

    • 著者名/発表者名
      杉田 隆、張 音実、高島 昌子
    • 学会等名
      第59回日本医真菌学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-10-10
    • 招待講演
  • [学会発表] Candida albicansのEstrogen binding proteinを介した新規な二形性変換経路2015

    • 著者名/発表者名
      倉門早苗、杉田 隆
    • 学会等名
      第59回日本医真菌学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-10-10
  • [学会発表] Staphylococcus aureus と Malassezia による菌叢バランスの理解と制御2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤知慧、張音実、杉田隆
    • 学会等名
      第59回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2015-09-12
  • [学会発表] ヒト常在微生物の網羅的解析―疾患と健康増進―2015

    • 著者名/発表者名
      杉田隆
    • 学会等名
      第64回神奈川医真菌研究会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-06-13
    • 招待講演
  • [学会発表] トランスクリプトーム解析(RNA-Seq)を用いたTrichosporon asahiiのバイオフィルム形成特異遺伝子の探索2015

    • 著者名/発表者名
      張 音実、倉門早苗、杉田 隆
    • 学会等名
      第36回関東医真菌懇話会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-06-13
  • [学会発表] The enhancing effect of zinc and inibitory effect of antibacterial agents on Candida albicans biofilm formation2015

    • 著者名/発表者名
      Kurakado S, Sugita T
    • 学会等名
      19th ISHAM Congress
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2015-05-05
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular epidemiology of Trichosporon asahii using DNA sequence analysis of three genetic loci2015

    • 著者名/発表者名
      Sugita, T, Cho O
    • 学会等名
      19th ISHAM Congress
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2015-05-05
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi