• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

A20によるcIAP1制御の分子機構と疾患発症における意義

研究課題

研究課題/領域番号 25460356
研究機関千葉大学

研究代表者

山口 憲孝  千葉大学, 薬学研究科(研究院), 助教 (80399469)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードアポトーシス / TNF
研究実績の概要

本年度は、炎症性サイトカインTNFa誘導細胞死に対するA20の抑制機構について解析を行なった。TNFaとタンパク質合成阻害剤シクロヘキシミドを同時処理するとNF-kBによる細胞死抑制分子の発現が阻害され細胞はアポトーシスを起こす。この条件でA20を発現させるとアポトーシスは抑制されたが、A20の7番目のzinc finger motif(ZnF7)変異体では抑制されなかった。また、TNFaとcIAP1阻害薬を同時処理するとRIP1のポリユビキチン化が抑制されてアポトーシスが誘導されるが、この条件では野生型A20を発現させてもアポトーシスは抑制されなかった。アポトーシスを促進するTNF受容体複合体(complex-II)の形成を解析したところ、A20はZnF7依存的にcomplex-IIの形成を阻害することがわかった。これらの結果は、A20によるアポトーシス抑制にはA20のZnF7とcIAP1が必要であることを示す。ZnF7はcIAP1に直接結合することから、A20はZnF7を介してcIAP1を制御することによりアポトーシスを抑制すると考えられる。また、TNFa、シクロヘキシミド、カスパーゼ阻害薬zVADの同時処理によるネクロプトーシスに対するA20の抑制効果を調べたところ、ZnF7変異体とともにA20の4番目のzinc finger motif(ZnF4)変異体でも抑制能が消失していることがわかった。ZnF4・ZnF7両変異体ではA20のユビキチン結合活性が消失していることから、ネクロプトーシスの抑制にはA20のユビキチン結合活性が重要であることが示された。現在、詳細な分子機構について解析を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

A20によるアポトーシス抑制機構について論文発表できたから。

今後の研究の推進方策

今後はA20によるcIAP1制御機構について詳細な分子機構解析を進めるとともに、ZnF7変異ノックインマウスの作製と解析を進めてin vivoにおける役割を解明する。

次年度使用額が生じた理由

本年度末に論文投稿したが、査読に時間がかかり研究に遅れが生じその分の消耗品費が未使用となった。

次年度使用額の使用計画

論文掲載決定となったため、来年度は繰越分を消耗品に充てて実験を効率的に行ない研究のさらなる進展を目指す。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] c-Abl induces stabilization of histone deacetylase 1 (HDAC1) in a kinase activity-dependent manner.2015

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Aoyama, Noritaka Yamaguchi, Ryuzaboro Yuki, Mariko Morii, Sho Kubota, Kensuke Hirata, Kohei Abe, Takuya Honda, Takahisa Kuga, Yuuki Hashimoto, Takeshi Tomonaga, and Naoto Yamaguchi
    • 雑誌名

      Cell Biology International

      巻: 39 ページ: 446-456

    • DOI

      10.1002/cbin.10413.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Overexpression of Zinc-finger protein 777 (ZNF777) inhibits proliferation at low cell density through down-regulation of FAM129A.2015

    • 著者名/発表者名
      Ryuzaboro Yuki, Kazumasa Aoyama, Sho Kubota, Noritaka Yamaguchi, Sho-ichi Kubota, Hitomi Hasegawa, Mariko Morii, Xiayu Huang, Kang Liu, Roy Williams, Michiko Fukuda, and Naoto Yamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Biochemistry

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1002/jcb.25046.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role for tyrosine phosphorylation of A-kinase anchoring protein 8 (AKAP8) in its dissociation from chromatin and the nuclear matrix.2015

    • 著者名/発表者名
      Sho Kubota, Mariko Morii, Ryuzaburo Yuki, Noritaka Yamaguchi, Hiromi Yamaguchi, Kazumasa Aoyama, Takahisa Kuga, Takeshi Tomonaga, and Naoto Yamaguchi
    • 雑誌名

      Jounal of Biological Chamistry

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      jbc.M115.643882.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Imatinib inhibits inactivation of the ATM/ATR signaling pathway and recovery from Adriamycin/doxorubicin-induced DNA damage checkpoint arrest.2015

    • 著者名/発表者名
      Mariko Morii, Yasunori Fukumoto, Sho Kubota, Noritaka Yamaguchi, Yuji Nakayama, and Naoto Yamaguchi
    • 雑誌名

      Cell Biology International

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1002/cbin.10460.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The seventh zinc finger motif of A20 is required for the suppression of TNF-α-induced apoptosis2015

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Yamaguchi and Naoto Yamaguchi
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Src Family kinases promote silencing of ATR-Chk1 Signaling in-Termination of DNA Damage Checkpoint.2014

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Fukumoto, Mariko Morii, Takahisa Miura, Sho Kubota, Ken-ichi Ishibashi, Takuya Honda, Aya Okamoto, Noritaka Yamaguchi, Atsushi Iwama, Yuji Nakayama, and Naoto Yamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 289 ページ: 12313-12329

    • DOI

      10.1074/jbc.M113.533752.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of the prereplication complex is blocked by mimosine through reactive oxygen species-activated ataxia telangiectasia mutated (ATM) protein without DNA damage.2014

    • 著者名/発表者名
      Sho-ichi Kubota, Yasunori Fukumoto, Ken-ichi Ishibashi, Shuhei Soeda, Ryuzaboro Yuki, Yuji Nakayama, Kazumasa Aoyama, Noritaka Yamaguchi, and Naoto Yamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 289 ページ: 5730-5746

    • DOI

      10.1074/jbc.M113.546655.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] v-Src inhibits the interaction between Rad17 and Rad9 and induces replication fork collapse.2014

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Fukumoto, Takahito Miura, Mariko Morii, Sho Kubota, Takuya Honda, Sho-ichi Kubota, Takao Morinaga, Noritaka Yamaguchi, Yuji Nakayama, and Naoto Yamaguchi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 450 ページ: 885-890

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.06.078.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of Lyn tyrosine kinases through decreased membrane distributino upon cell detachment.2014

    • 著者名/発表者名
      Takao Morinaga, Kohei Abe, Yuji Nakayama, Noritaka Yamaguchi, and Naoto Yamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 289 ページ: 26327-26343

    • DOI

      10.1074/jbc.M114.580001.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lyn tyrosine kinase promotes silencing of ATM-dependent checkpoint signaling during recovery from DNA double-strand breaks.2014

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Fukumoto, Kazumasa Kuki, Mariko Morii, Takahisa Miura, Takuya Honda, Ken-ichi Ishibashi, Hitomi Hasegawa, Sho Kubota, Yudai Ide, Noritaka Yamaguchi, Yuji Nakayama, and Naoto Yamaguchi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 452 ページ: 542-547

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.08.113.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Apoptotic activities of the extract from Moringa oleifera leaves on human HCT116 colon cancer cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Jintana Tragulpakseerojn, Ryuzaboro Yuki, Takuya Honda, Mariko Morii, Auayporn Apirakaramwong, Noritaka Yamaguchi, Perayot Pamonsinlapatham, and Naoto Yamaguchi
    • 雑誌名

      Fundamental Toxicological Sciences

      巻: 1 ページ: 143-149

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cdk1-mediated phosphorylation of human ATF7 at Thr-51 and Thr-53 promotes cell-cycle progression into M phase.2014

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Hasegawa, Ken-ichi Ishibashi, Sho-ichi Kubota, Chihiro Yamaguchi, Ryuzaboro Yuki, Haruna Nakajo, Richard Eckner, Noritaka Yamaguchi, Kazunari K. Yokoyama, and Naoto Yamaguchi
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 ページ: e116048

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0116048.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tropomodulin 1 Expression Driven by NF-κB Enhances Breast Cancer Growth.2014

    • 著者名/発表者名
      Taku Ito-Kureha, Naohiko Koshikawa, Mizuki Yamamoto, Kentaro Semba, Noritaka Yamaguchi, Tadashi Yamamoto, Motoharu Seiki, and Jun-ichiro Inoue
    • 雑誌名

      Cancer Research

      巻: 75 ページ: 62-72

    • DOI

      10.1158/0008-5472.CAN-13-3455.

    • 査読あり
  • [学会発表] ユビキチン化修飾酵素A20はユビキチン結合酵素cIAP1を介してNF-kappaBと細胞死を制御する2015

    • 著者名/発表者名
      山口憲孝, 山口直人
    • 学会等名
      第135回日本薬学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
  • [学会発表] c-Ablの新規核内基質の同定とDNA損傷応答への関与2014

    • 著者名/発表者名
      山口憲孝, 久保田 翔, 幸 龍三郎, 青山和正, 山口直人
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-28

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi