研究課題/領域番号 |
25460386
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
病態医化学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
増谷 弘 京都大学, ウイルス研究所, 准教授 (50252523)
|
連携研究者 |
藤井 信孝 京都大学, 薬学研究科, 名誉教授 (60109014)
大石 真也 京都大学, 薬学研究科, 助教授 (80381739)
伊藤 慎二 京都大学, 医学研究科, 助教 (50362512)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | Txnip / 糖尿病 / 癌 / インスリン抵抗性 / 低分子化合物 / スクリーニング / ケミカルバイオロジー / 創薬 |
研究成果の概要 |
Thioredoxin interacting protein (Txnip)/TBP-2は、癌抑制、糖代謝制御に重要な役割を果たす。今回、Txnipの分子機構を明らかにするために、プロテオミクス解析を行い、Txnipと相互作用する分子の候補を同定し、新たな2型糖尿病薬と抗癌剤開発のための基盤を提供した。また、スクリーニングにより、糖によるTxnip発現誘導を抑制し、糖取り込みを改善し、動物実験にて血糖値を低下させる効果を示す低分子化合物を得た。さらに、Txnip蛋白質の発現制御経路を明らかにした。これは、未知のシグナル制御機構を明らかにし、新たな糖代謝制御改善薬の開発につながる成果である。
|
自由記述の分野 |
病態生化学
|