• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

環境ストレスによるmRNA監視機構の変動と病態への影響に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25460402
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関国立水俣病総合研究センター

研究代表者

臼杵 扶佐子  国立水俣病総合研究センター, その他部局等, 部長 (50185013)

研究分担者 藤村 成剛  国立水俣病総合研究センター, 基礎研究部, 室長 (20416564)
連携研究者 山下 暁朗  横浜市立大学医学部, 分子細胞生物学, 准教授 (20405020)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード環境ストレス / mRNA監視機構(NMD) / eIF2αリン酸化 / NMD抑制 / 早期終止コドン(PTC) / 蛋白質翻訳抑制 / Snhg1 mRNA
研究成果の概要

環境ストレス、小胞体ストレスプレコンディショニングによりmRNA監視機構NMDは抑制され、早期終止コドンPTCを有する疾患遺伝子がコードする蛋白質が発現した。NMD抑制は、eukaryotic initiation factor 2αのリン酸化による翻訳抑制とNMD構成因子の発現抑制によって生じた。環境ストレスは、PTCを有する疾患細胞の表現型に影響を及ぼす因子となりうる。

自由記述の分野

分子病態医化学

URL: 

公開日: 2017-05-10   更新日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi