• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

混合型小細胞肺癌の発生機構:Notchシグナルからの解明

研究課題

研究課題/領域番号 25460439
研究機関熊本大学

研究代表者

伊藤 隆明  熊本大学, その他の研究科, 教授 (70168392)

研究分担者 新森 加納子  熊本大学, その他の研究科, 助教 (30457600)
長谷川 功紀  京都薬科大学, 薬学部, 准教授 (50525798)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード肺小細胞癌 / 混合型 / Notchシグナル / エピジェネティクス / DNAメチル化 / ヒストン修飾
研究実績の概要

混合型小細胞肺癌は、その存在は病理医には広く知られているものの、その意義や発生機構の研究はほとんどされていない。小細胞肺癌の発生には、TP53遺伝子とRB1遺伝子の変異が必要であるが、その特徴である神経内分泌分化については、ASCL1やINSM1と言った転写因子の活性化が重要であり、これらの活性化にはNOTCH-HES1シグナル経路の不活性化が必要と思われる。混合型小細胞肺癌では、純粋な小細胞癌の像に加え、腺癌や扁平上皮癌といった非小細胞肺癌像を含んでいて、これらはNOTCH1陽性、INSM1陰性である。混合型小細胞肺癌の形成機構としては、純粋な小細胞癌の中に非小細胞癌が形成される経路と、非小細胞肺癌から小細胞癌が出現する経路とがあると考えられている。前者の経路については、小細胞癌の中で、NOTCHシグナル経路が活性することが、免疫染色の検討からもサポートされた。また、in vitroの実験系で、薬剤耐性に伴ってNOTCH1の発現が観察されることからも、小細胞肺癌の混合型形成にはNotchシグナル経路活性化機構としてエピジェネティックスな機序が関与している可能性が考慮された。NOTCH1陰性の小細胞肺癌培養株を用いて、DNAメチル化の関与を解析するために5-azacytidine処理を行うも、NOTCH1の発現は見られなかったが、trichostatin A投与によりNOTCH1発現が起こり、hitsone修飾が小細胞肺癌のNOCTH1発現制御に関わっていることが考慮された。Chip assayを用いた解析でも、小細胞肺癌では、Notch1遺伝子promoter領域でのhistoneH3 acethylationの低下を確認できた。以上より、混合型小細胞肺癌の形成には、Notch経路の活性化が重要であり、その制御にはhistone修飾が関与することが想定された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 4件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Notch1 controls cell chemo-resistance in small cell lung carcinoma cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Hassan WA, Yoshida R, Kudoh S, Kameyama H, Hasegawa K, Niimori-Kita K, Ito T
    • 雑誌名

      Thoracic Cancer

      巻: 7 ページ: 123-128

    • DOI

      10.1111/1759-7714.12297.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evaluation of role of Notch3 signaling pathway in human lung cancer cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Hassan WA, Yoshida R, Kudoh S, Motooka Y, Ito T
    • 雑誌名

      J. Cancer Res. Clin. Oncol.

      巻: 142 ページ: 981-993

    • DOI

      10.1007/s00432-016-2117-4.

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Notch signaling and Tp53/RB1 pathway in pulmonary neuroendocrine tumorigenesis.2016

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Hassa WA, Matsuo A
    • 雑誌名

      Transl. Cancer Res.

      巻: 5 ページ: 213-219

    • DOI

      10.21037/tcr.2016.03.11

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] INSM1 is a crucial regulator of neuroendocrine differentiation in lung cancer.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujino K, Motooka Y, Hassan WA, Abdalla MOA, Sato Y, Kudoh S, Hasegawa K, Niimori-Kita K, Kobayashi H, Kubota I, Wakimoto J, Suzuki M, Ito T
    • 雑誌名

      Am. J. Pathol.

      巻: 185 ページ: 3164-3177

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2015.08.018.

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 混合型小細胞肺癌におけるNotch1の発現意義と機構について2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆明、本岡大和、藤野孝介、工藤信次、佐藤陽之輔
    • 学会等名
      第105回日本病理学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-05-12 – 2016-05-14

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi