研究課題/領域番号 |
25460466
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
研究機関 | 兵庫医科大学 |
研究代表者 |
菊池 正二郎 兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (70381960)
|
研究分担者 |
笹子 三津留 兵庫医科大学, 医学部, 教授 (40143490)
落合 淳志 独立行政法人国立がん研究センター, 臨床開発センター, 分野長 (60183034)
前山 義博 兵庫医科大学, 医学部, 非常勤講師 (80614031)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | がん微小環境 / 線維芽細胞 / Ephrin / がん間質反応 / 間質細胞 |
研究概要 |
【研究目的】腫瘍の浸潤転移における微小環境因子の重要性が明らかになりつつあるが、それぞれの因子の具体的な役割は未だ解明されていない。我々は、進行胃がんの浸潤最深部におけるがん細胞とがん間質細胞の複合体(IC factor: Intermingle of Cancer and Cancer Stromal Cell)が胃がん細胞の浸潤・転移に強く相関していることを見出している。本研究では、胃がん手術時に採取した患者検体を用いた「胃がん微小環境因子(特にがん間質細胞)」の解析から、IC factor を含む細胞生物学的特性に基づく新しい進行胃がんの治療戦略を確立することを目的とする。 【研究成果】 1. 胃がん切除組織におけるIC factor の有無とその他の微小環境因子の解析:2008~2010年に胃がん治癒切除術を行った107症例すべてについてIC factorの検討を行った。また、胃がん組織から初代培養したがん間質細胞のRNA micro arrayとプロテオーム解析を行い、Ephrin receptor familyががん組織由来の間質細胞での発現亢進を明らかにした。 2. 胃がん症例の臨床病理学的解析と前向き生存解析による胃がん治療戦略の確立:IC 病変におけるEphrinA2 receptorとその他の病理学的因子の検討を行い、IC/A2+(EPHA2陽性)では無再発生存期間・生存期間が有意に不良であることを多変量解析で証明した(HR, 2.83; 95% CI, 1.12-12.12; p=0.0339)。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
1: 当初の計画以上に進展している
理由
・がん間質反応から胃がん再発リスクを予測することが可能となった:手術後早期再発(微小転移)リスクとしてのIC/A+因子を同定した。それにより、胃がん手術検体から再発高危険群を選別することが可能となった。 ・これまでの成果は Gastric Cancer誌に掲載予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
・胃がん再発高リスク因子として報告されている既存因子との比較検討と前向き解析を行い、実用化に向けてdataを集積する。多施設共同研究の実施を行う。 ・微小転移が疑われる高危険症例での化学療法について新しい治療戦略を構築する。
|
次年度の研究費の使用計画 |
共同研究者として予定していた落合淳志(国立がん研究センター東病院)が応募資格喪失となり、分担予定金(¥100,000)が未使用となったため。 兵庫医科大学において免疫染色試薬などの消耗品購入に使用する予定である。
|