• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

がんDNA修復酵素遺伝子異常に起因する中心体過剰複製誘導機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25460476
研究機関浜松医科大学

研究代表者

新村 和也  浜松医科大学, 医学部, 准教授 (40321880)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード中心体過剰複製 / SASS6 / ラギング染色体 / 染色体不安定性 / 予後不良因子 / DNAグリコシラーゼ / TDG
研究実績の概要

以下の3点について報告する。1. SASS6は中心体制御に関わる遺伝子であるが、癌における遺伝子異常はこれまで報告されていなかった。我々は、今回、原発性大腸癌の6割程度においてSASS6のmRNA発現および蛋白質発現が上昇していることを明らかにした。また、DLD-1大腸癌細胞株のSASS6の安定発現誘導株を用い、SASS6高発現が、中心体過剰複製、M期異常(染色体不整整列、ラギング染色体)、染色体数的変化を誘導することを示した。がんゲノムアトラス(TCGA)のデータを用いても、大腸癌でのSASS6 mRNA高発現が示され、またその高発現は患者予後不良因子となることが示された。さらに、多くの癌の種類(8/11種)でSASS6はmRNAレベルでの高発現を示し、淡明細胞型腎細胞癌と肺腺癌では予後不良因子になることも示された。以上より、SASS6高発現は大腸癌に関わり、その予後不良因子となることが示唆された。また、SASS6高発現は多くの癌で共通する遺伝子異常である可能性が示唆された。2. 脂質過酸化物に由来するエテノDNA付加体の塩基除去修復機構による修復の可能性を検討した。8種のDNAグリコシラーゼを用いたin vitro での網羅的解析により、TDGが、εC:G塩基対に対する既知の切断活性だけでなく、チミンがεC, BεC, BεG, HεC, HεGと誤対合した場合にチミンの側のDNA鎖を切断する活性も有することが新規に示された。また、TDG knockdownヒト細胞は、対照細胞と比べて、エテノDNA付加体誘導による細胞死に対してより強い抵抗性を示し、εCに対してより低い修復活性を示した。以上より、TDGはヒト細胞において、エテノDNA付加体が関わる誤対合に対して除去修復活性を有することが示唆された。3. DNAグリコシラーゼTDG遺伝子の43個のnonsynonymous SNPをPolyPhen-2, SIFT, PROVEANのソフトウェアでin silico評価し、うち6個は活性喪失型と予想される型であることを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究時間を予定どおり確保できており、概ね順調に進展しています。

今後の研究の推進方策

今後も、(1)中心体過剰複製につながるDNA修復酵素遺伝子異常のスクリーニング、(2)DNA付加体生成物質を用いた中心体過剰複製誘導を利用したスクリーニング、(3)肺・胃・大腸がんにおけるDNA修復・中心体制御遺伝子異常の解析、の柱で研究を進めていく予定です。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] SASS6 overexpression is associated with mitotic chromosomal abnormalities and a poor prognosis in patients with colorectal cancer2015

    • 著者名/発表者名
      Shinmura K, Kato H, Kawanishi Y, Nagura K, Kamo T, Okubo Y, Inoue Y, Kurabe N, Du C, Iwaizumi M, Kurachi K, Nakamura T, Sugimura H
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Human DNA glycosylase enzyme TDG repairs thymine mispaired with exocyclic etheno-DNA adducts2014

    • 著者名/発表者名
      Goto M, Shinmura K, Matsushima Y, Ishino K, Yamada H, Totsuka Y, Matsuda T, Nakagama H, Sugimura H
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine

      巻: 76 ページ: 136-146

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2014.07.044

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] In silico evaluation of nonsynonymous single nucleotide polymorphisms in the TDG gene, which is involved in base excision repair2014

    • 著者名/発表者名
      Shinmura K, Kato H, Goto M, Du C, Inoue Y, Nakamura S, Sugimura H
    • 雑誌名

      Annals of Clinical Pathology

      巻: 2 ページ: 1014

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] PLK4 overexpression and its effect on centrosome regulation and chromosome stability in human gastric cancer2014

    • 著者名/発表者名
      Shinmura K, Kurabe N, Goto M, Yamada H, Natsume H, Konno H, Sugimura H
    • 雑誌名

      Molecular Biology Reports

      巻: 41 ページ: 6635-6644

    • DOI

      10.1007/s11033-014-3546-2

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] SGOL1 variant B induces abnormal mitosis and resistance to taxane in non-small cell lung cancers2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuura S, Kahyo T, Shinmura K, Iwaizumi M, Yamada H, Funai K, Niwa H, Takahashi T, Suda T, Watanabe Y, Sugimura H
    • 学会等名
      73th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 神奈川県横浜市
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
  • [学会発表] 日本人若年発症大腸がん患者で見つけられた低8-hydroxyguanine修復・突然変異制御活性を示すMUTYH variant2014

    • 著者名/発表者名
      新村和也, 後藤正憲, 後藤正憲, 陶弘, 加藤寿美, 中村悟己, 松田知成, 椙村春彦
    • 学会等名
      第67回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      同志社大学 京都府京都市
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-05

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi