研究課題
プロテアソームは生体にとって重要なタンパク質分解経路の1つであるが、加齢によりその機能が低下する。プロテアソームの機能異常はストレス応答の低下による変性タンパク質の蓄積やタンパク質恒常性の乱れにつながり、老化や老化関連疾患の原因になることが推定されている。本研究では、プロテアソーム活性を低下させたマウスモデルを用いて、プロテアソーム機能の低下と老齢病態のメカニズムを明らかにする目的で、①慢性閉塞性肺疾患(COPD)、②老年期の神経的疾患(記銘力障害等)の病態メカニズムに着目した研究を推進し、以下の結果を得た。①COPDに関する研究:プロテアソーム機能の低下がCOPDの発症に関与し、喫煙による酸化ストレスと相加的に病態を誘導している可能性を明らかにした。現在、酸化ストレス応答に重要なNrf2/Keap1経路とプロテアソーム機能の関連性に着目し、新たなモデルマウスを作製し、解析を継続している。②老年期の神経的疾患に関する検討:プロテアソーム活性を低下させたマウスモデルでは、神経細胞死が誘導されること、行動解析で記銘力低下を認めることを明らかにした。マウスモデルの脳内にはリン酸化タウタンパク質の増加を認め、神経細胞死の原因の1つになっている可能性が考えられる。現在、プロテアソーム機能とタウタンパク質のリン酸化経路の分子メカニズムに関して検討を進めている。
すべて 2016 2015 その他
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)
J Autoimmun.
巻: 67 ページ: 19-28
10.1016/j.jaut.2015.08.018.
Mod Rheumatol.
巻: 26(3) ページ: 470-471
10.3109/14397595.2015.1054090.
Oncology.
巻: 88(5) ページ: 298-308
10.1159/000369495.
Br J Dermatol.
巻: 173(1) ページ: 268-271
10.1111/bjd.13617.
Histopathology.
巻: 67(2) ページ: 235-244
10.1111/his.12642.
Am J Transplant.
巻: 15(10) ページ: 2565-2575
10.1111/ajt.13338.
Cardiovasc Pathol.
巻: 24(6) ページ: 408-410
10.1016/j.carpath.2015.07.005.
http://path1.med.hokudai.ac.jp/path1/index.html