• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

C型レクチンを介した微生物多糖による免疫応答制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25460494
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関京都大学

研究代表者

高原 和彦  京都大学, 生命科学研究科, 准教授 (90301233)

研究分担者 稲葉 カヨ  京都大学, 大学院生命科学研究科, 教授 (00115792)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードC. albicans / C型レクチン / 糖鎖 / IL-10 / 免疫制御
研究成果の概要

1970年代からC. albicans感染患者の血清に免疫抑制的な成分が存在する事が知られていた。そこで申請者は、C. albicans表面マンノプロテイン由来N-glycanを用い、その免疫抑制作用を検討した。当該N-glycanをリポ多糖と共にマウスに投与したところ、血液内の免疫抑制性サイトカインIL-10の産生昂進を認めた。一方で、IFN-gおよびTNF-aの産生は抑制された。また、当該N-glycanは致死的な敗血症モデルにおいてマウスの死亡率を改善した。よって、当該N-glycanは生体のIL-10産生を昂進し、免疫応答を抑制することが示唆された。

自由記述の分野

免疫学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi