• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

レトロウイルスのToll様受容体を利用した免疫回避機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25460507
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関近畿大学

研究代表者

河原 佐智代  近畿大学, 医学部, 講師 (60297629)

研究分担者 宮澤 正顯  近畿大学, 医学部, 教授 (60167757)
高村 史記  近畿大学, 医学部, 医学部講師 (90528564)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードレトロウイルス / TLR7 / B細胞 / 免疫回避 / ウイルス中和抗体 / 白血病
研究成果の概要

本研究ではレトロウイルス感染制御におけるB細胞TLR7の関与を調べた。B細胞のTLR7を欠いた個体ではレトロウイルスに対する中和抗体を誘導できないが、Th細胞認識ペプチド(i18)によりウイルス特異的Th細胞を予め活性化しておくと、B細胞TLR7欠損下でも中和抗体の産生を認めることから、抗体誘導の初期反応にB細胞TLR7が必要であると考えられた。しかし抗体を欠くにも関わらず、B細胞TLR7欠損個体ではレトロウイルス誘発白血病の発症は遅延した。またi18免疫個体における白血病発症がTLR7欠損B細胞の移入により遅延することからも、B細胞TLR7が白血病発症の促進に関与している可能性が示唆された。

自由記述の分野

感染制御

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi