• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

トキソカラ症の実態解明~多彩な臨床像とその病態に関連する諸因子の基礎的検討~

研究課題

研究課題/領域番号 25460518
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

中村 ふくみ  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (90295204)

研究分担者 赤尾 信明  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (00126559)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードトキソカラ症 / LES抗原 / 迅速診断キット
研究実績の概要

平成27年度、研究代表者施設でトキソカラ症例を蓄積することはできなかった。診断用のトキソカラ幼虫分泌・排泄物(LES)抗原を得るため、および動物実験に用いるトキソカラ虫卵を入手する経路の確立も困難を極めた。一方でこれまでに保管していたトキソカラLESを用い、トキソカラ症の抗体検査法のために、新しい免疫クロマト法による迅速抗体検査試薬キットを、民間バイオベンチャー企業(株式会社バイオメディカル研究所)との間で共同開発した。保管していた患者血清を用い、従来使用していたToxocaraCHEKと比較検討した。その結果、新キットを用いて測定した抗体検査の結果はToxocaraCHEKと100%一致し、感度と特異性も従来法と同等と判定された。今後、病型別、検査検体別の感度・特異度の評価を追加して行っていく必要があるが、ToxocaraCHEKの入手が困難となっている現状から、今回開発した新キットをトキソカラ抗体検査の新しい迅速診断キットとして展開していく基盤を構築できたと考える。
トキソカラ症の疫学、原因寄生虫、病型、診断、治療とその診療における問題点を提起した総説「国内におけるトキソカラ症の実態」はモダンメディア(61巻12号18‐26頁)に掲載された。本稿による情報発信をきっかけにトキソカラ症が再認識され、症例の蓄積が進めば臨床的特徴の解析や新しい迅速診断キットの有効性について前向き検討を進めることができると思われる。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 温熱療法が有効であった播種性皮膚Mycobacterium chelonae感染症の1例2015

    • 著者名/発表者名
      吉本昭、中村(内山)ふくみ ほか
    • 雑誌名

      感染症学雑誌

      巻: 89 ページ: 410-415

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pseudo-SLE by human immunodeficiency virus infection.2015

    • 著者名/発表者名
      Ochi S, Kato S, et al
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol

      巻: 24 ページ: 1-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular identification of Anisakis and Hysterothylacium larvae in marine fishes from the East China Sea and the Pacific coast of central Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Kong, Q., L. Fan, et al.
    • 雑誌名

      Int J Food Microbiol

      巻: 199 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.ijfoodmicro.2015.01.007.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loiasis in a Japanese Traveler Returning from Central Africa.2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., K. Hayakawa, et al.
    • 雑誌名

      Tropical Medicine and Health

      巻: 43 ページ: 149-153

    • DOI

      10.2149/tmh.2015-05.

    • 査読あり
  • [図書] モダンメディア 国内におけるトキソカラ症の実態2015

    • 著者名/発表者名
      中村(内山)ふくみ
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      栄研化学
  • [図書] 臨床検査 蠕虫による感染症(幼虫移行症を含む)の検査・診断2015

    • 著者名/発表者名
      中村(内山)ふくみ
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      医学書院
  • [図書] 別冊日本臨牀 新領域別症候群シリーズ No. 32 骨格筋症候群(第2版)「イヌ・ネコ回虫(トキソカラ)症」2015

    • 著者名/発表者名
      赤尾信明、 吉川正英
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      日本臨牀
  • [図書] Qシリーズ 新微生物学「寄生虫症」2015

    • 著者名/発表者名
      赤尾信明
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      日本医事新報社
  • [図書] 感染症専門医テキスト(第2版)「寄生虫感染症の検査」「原虫症感染症の検査」2015

    • 著者名/発表者名
      赤尾信明
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      南江堂(日本感染症学会)
  • [図書] 南山堂医学大辞典「肝蛭、Toxocara属、広東住血線虫、コスタリカ住血線虫、旋尾線虫、東洋眼虫、浮遊法」2015

    • 著者名/発表者名
      赤尾信明
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      南山堂

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi