研究課題/領域番号 |
25460558
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
細菌学(含真菌学)
|
研究機関 | 国立感染症研究所 |
研究代表者 |
前山 順一 国立感染症研究所, 血液・安全性研究部, 主任研究官 (40199641)
|
研究分担者 |
伊保 澄子 新潟大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (80151653)
|
研究協力者 |
井坂 雅徳
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | アジュバント / ワクチン / 粘膜免疫 / 結核 / CpG / 感染防御 |
研究成果の概要 |
CpGモチーフを含む新規オリゴDNAであるG9.1を粘膜アジュバントとして用いた場合、ジフテリアトキソイドとの経鼻投与で特異的抗体産生および毒素中和活性の増強が認められた。この反応は、TLR9および形質細胞様樹状細胞(pDC)の関与が認められた。また、マウス骨髄細胞と共培養したところ、IFN-αが強く誘導された。さらにTh1免疫特異的転写因子であるT-betが強く発現した。以上よりG9.1は、pDCのTLR9を介してTh1免疫を増強する粘膜アジュバントであることが示された。その作用機構としてIFN-αが重要な因子であった。モルモットの皮膚反応での結核ブースタワクチンの評価系を構築した。
|
自由記述の分野 |
細菌学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
粘膜アジュバントG9.1の作用機構の解明を目指すことで粘膜免疫増強機構の一端を明らかにすることによって、粘膜ワクチンによる投与法の改良・簡素化・経済性からの接種率の向上も期待でき、国民の健康のみならず国際的にも貢献が期待できる。 結核防御免疫の評価系確立は、結核ワクチンの開発を促進することが期待できる。ブースターワクチンが人への適用に至れば、BCG初回免疫による結核免疫の増強を図ることができる。成人肺結核の予防対策に対して、結核の中蔓延国である日本国民の健康のみならず、発展途上国など国際的にも貢献ができる。
|