HIV-1のRNAは細胞のmRNAの特徴を持つが、その核外輸送ではmRNA輸送因子TAPの利用が抑制され、別の因子CRM1が誘導される。この抑制は、ウイルスタンパク質RevがTAPのRNA上へのリクルートを遮断する活性に依存する。なぜRevはTAP経路の利用を遮断するのだろうか。 ウイルスRNAはイントロンを持ったまま核外輸送されるので、RevはTAP経路の遮断によって、スプライシングを回避する可能性を考えた。つまり、TAPはスプライシングを促進する活性を持つという仮説をたてた。 この仮説を検証するために、試験管内スプライシング反応を行った結果、TAPがスプライシングを促進することが示唆された。
|