• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

新規分子の探索を中心とした核酸認識系TLR応答制御機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25460585
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 免疫学
研究機関東京大学

研究代表者

福井 竜太郎  東京大学, 医科学研究所, 助教 (60554508)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード自然免疫 / 自己免疫疾患 / Toll-like receptor / 核酸認識 / I型インターフェロン / Unc93 homolog B1 / 新規分子探索
研究成果の概要

本研究では、Toll-like receptor 7 (TLR7)を中心とした核酸認識系TLRの応答制御機構を解明するために、ファンクショナルクローニングを行ってTLR7の応答を制御する分子の探索を行った。また、TLR7の応答が亢進して自己免疫疾患を発症するマウス(Unc93 homolog B1のD34A変異マウス。以下D34Aマウス)において、その表現型に関与する分子を探索した。
その結果、後者のアプローチから、I型インターフェロン受容体のシグナルがD34Aマウスの発症に関わることを明らかにした。また、I型インターフェロンが特定の細胞におけるTLR7発現の維持に関わることを示した。

自由記述の分野

免疫学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi