• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

原虫感染に対するCARD9を介した新規自然免疫活性化経路の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25460594
研究機関佐賀大学

研究代表者

吉田 裕樹  佐賀大学, 医学部, 教授 (40260715)

研究分担者 原 博満  鹿児島大学, 医学部, 教授 (20392079)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード自然免疫 / 原虫 / CARD9 / Th1 / 受容体 / サイトカイン
研究実績の概要

本研究では、寄生虫のうち、原虫を認識する自然免疫受容体とそのリガンドの同定を目指した。前年度までに、ITAM受容体の下流でアダプター分子として機能するCARD9に依存する自然免疫活性化経路が原虫Leishmania major感染に対する抵抗性に関与することを確認した。今年度は、CARD9の上流に位置するSykキナーゼ欠損マウスを用いて、同様の結果を得、この経路がL. major感染抵抗性に関与していることを確認できた。CARD9の上流に位置する受容体に関しては、ITAM受容体の可溶型蛋白ライブラリーを用いて、認識受容体の候補を得た。これらの原虫への結合は確認できたが、認識するリガンドの同定には至っていない。現在、リガンドの同定を目指すとともに、この受容体の自然免疫活性可能、およびTh1型免疫誘導能などを解析している。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Clustering of CARMA1 through SH3-GUK domain interactions is required for its activation of NF-kappaB signalling2015

    • 著者名/発表者名
      Hara, H. Yokosuka, T. Hirakawa, H. Ishihara, C. Yasukawa, S. Yamazaki, M. Koseki, H. Yoshida, H. Saito, T.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 6 ページ: 5555

    • DOI

      10.1038/ncomms6555

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Entamoeba mitosomes play an important role in encystation by association with cholesteryl sulfate synthesis2015

    • 著者名/発表者名
      Mi-Ichi, F. Miyamoto, T. Takao, S. Jeelani, G. Hashimoto, T. Hara, H. Nozaki, T. Yoshida, H.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 1122015 ページ: E2884-90

    • DOI

      10.1073/pnas.1423718112

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evidence that the Entamoeba histolytica Mitochondrial Carrier Family Links Mitosomal and Cytosolic Pathways through Exchange of 3'-Phosphoadenosine 5'-Phosphosulfate and ATP2015

    • 著者名/発表者名
      Mi-Ichi, F. Nozawa, A. Yoshida, H. Tozawa, Y. Nozaki, T.
    • 雑誌名

      Eukaryot Cell

      巻: 14 ページ: 1144-50

    • DOI

      10.1128/EC.00130-15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss of CARD9-mediated innate activation attenuates severe influenza pneumonia without compromising host viral immunity2015

    • 著者名/発表者名
      Uematsu, T. Iizasa, E. Kobayashi, N. Yoshida, H. Hara, H.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 5 ページ: 17577

    • DOI

      10.1038/srep17577

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The immunobiology of interleukin-272015

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, H. Hunter, C. A.
    • 雑誌名

      Annu Rev Immunol

      巻: 33 ページ: 417-43

    • DOI

      10.1146/annurev-immunol-032414-112134

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Phospholipids bind to siglec-9 and induce immunosuppressive effect against LPS stimulation2015

    • 著者名/発表者名
      Miyake, Yasunobu Yamasaki, Sho Yoshida, H
    • 学会等名
      The 44th annual meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-11-18 – 2015-11-20
  • [学会発表] IL-27-producing CD4+ T cells induced during malaria infection are distinct from Tr1 cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura, D Miyakoda, M Doe, Henrietta Terko Kimura, K Hara, H Yoshida, H Yui, K
    • 学会等名
      The 44th annual meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-11-18 – 2015-11-20
  • [学会発表] Yasunobu Miyake Sho Yamasaki Hiroki, Yoshida2015

    • 著者名/発表者名
      Yasunobu Miyake Sho Yamasaki Hiroki, Yoshida
    • 学会等名
      Cytokines Congres 2015 (3rd Anual Meeting of the International Cytokine and Interferon Society)
    • 発表場所
      Bamberg, Germany
    • 年月日
      2015-10-11 – 2015-10-14
    • 国際学会
  • [学会発表] 結核菌認識受容体Mincleの安定化を担う分子MCL2015

    • 著者名/発表者名
      三宅靖延 山崎晶 吉田裕樹
    • 学会等名
      結核菌認識受容体Mincleの安定化を担う分子MCL
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-07-17 – 2015-07-18
  • [備考] 佐賀大学医学部免疫学教室

    • URL

      http://mcis-sagamed.info/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi