• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

医学教育アウトカム評価法としてのカルテピアレビューシステムの確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25460609
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関東北大学

研究代表者

亀岡 淳一  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (30261621)

連携研究者 金塚 完  東北大学, 大学院医学系研究科, 教授 (80214435)
石井 誠一  東北大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (60221066)
宮下 光令  東北大学, 大学院医学系研究科, 教授 (90301142)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードアウトカム評価 / 診療録 / ピアレビュー / 基準連関妥当性
研究成果の概要

信頼性の確立している「診療録ピアレビューシステム」の基準連関妥当性を検討した。協力病院(関東・中部地方の3病院)の内科外来を新患受診し、3年目研修医13名が診療した患者65名(各研修医5名)の外来診療録を、評価者5名が病院を訪れて評価し、各病院の指導医が別に行った研修医評価との相関係数を解析した。「医療面接」(r=0.509)、「臨床推論」(r=0.585)、「概略評価」(r=0.306)等の相関は高く、「身体診察」(r=0.132)、「患者・家族への態度」(r=-0.089)の相関は低かった。主要な項目で基準連関妥当性が認められたが、診療録からは評価が困難な項目も明らかとなった。

自由記述の分野

医学教育学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi