• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

気道上皮細胞の修復過程を標的とした新規薬物療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25460660
研究機関武蔵野大学

研究代表者

山下 直美  武蔵野大学, 薬学研究所, 教授 (20239974)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードアレルギー・ぜんそく / 細胞・組織 / 臨床 / 薬理学 / 生体分子
研究実績の概要

ヒト気道上皮細胞の活性化・障害にかかわる自然免疫系の経路について解析を進めた。TLR4の細胞内経路については NF-kBとIRF-3を介する経路が存在する。現在まで、NF-kB 経路の重要性については、多数の報告がされてきたが、IRF-3を介する経路の関与については不明の点が多い。気道上皮細胞に対する刺激としてLPSを用いて、IRF-3を介する刺激伝達経路の関与について解析した。IRF3KOマウスでは野生型と比してエラスターゼ+LPS投与後、気腫病変が抑制されることを見出した。IRF3KOマウスでは、IP-10,KC,MIP-1α,MCP-1,TNF-αと気道炎症にかかわるサイトカイン遺伝子発現量の低下を認めた。MCP-1やMIP-1α、TNF-αは、従来主にMyD88~NF-κBにより調節されている因子として知られていたが、IRF3KO群において発現低下を認めた。一方でIL-17の発現上昇を認めた。機能比較ではIRF3KOマウスで好中球貪食能の低下を認め、オートファジー関連蛋白であるLC3の発現も野生型より低下していた。IRF-3を介する制御は好中球の機能発現において重要であり気道炎症の治療のターゲットとなることが示唆された。
気道障害時に産生されるオステオポンチンがエラスターゼ誘導COPDモデルで有用なターゲットとなることを明らかにし報告した。特に疾患の性差発現への関与も明らかにした(Biochem Biophys Res Commun 461:642-647,2015)。
ヒト呼気濃縮液について検討を進めたが、SLURP検出の感度に問題があり、検出は不可能であり、今後測定感度を挙げる事が課題となった。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Ovary-dependent emphysema augmentation and osteopontin induction in adult female mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Niikura Y, Ishii T, Hosoki K, Nagase T, Yamashita N.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 461 ページ: 642-647

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.04.081.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 慢性閉塞性肺疾患および気管支喘息病態形成における性差発現の比較解析2016

    • 著者名/発表者名
      新倉雄一、石井崇史、細木敬佑、山下直美
    • 学会等名
      136年会 日本薬学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜西区)
    • 年月日
      2016-03-27
  • [学会発表] ダニアレルゲンの肺胞マクロファージおよび気道上皮細胞に対する反応惹起性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      石井崇史、新倉雄一、細木敬佑、棚元健一、室井正志、長瀬隆英、山下直美
    • 学会等名
      第46回日本職業環境アレルギー学会
    • 発表場所
      東京大学伊藤国際学術センター(東京 文京区)
    • 年月日
      2015-07-04
  • [学会発表] 卵巣に依存したオステオポンチン発現有d層とCOPD病態形成増悪化2015

    • 著者名/発表者名
      新倉雄一、本多桜子、細木敬佑、石井崇史、山下直美
    • 学会等名
      第27回日本アレルギー学会
    • 発表場所
      高輪プリンス (東京 港区)
    • 年月日
      2015-05-26
  • [学会発表] ダニアレルゲン感作に於けるMD-2の役割2015

    • 著者名/発表者名
      石井崇史、新倉雄一、細木敬佑、津久井利宏、坂口雅弘、三宅健介、長瀬隆英、山下直美
    • 学会等名
      第55 回日本呼吸器学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム (東京 千代田区)
    • 年月日
      2015-04-17

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi