• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

次世代酵素センサの開発と応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25460707
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関摂南大学

研究代表者

西矢 芳昭  摂南大学, 理工学部, 教授 (70612307)

研究分担者 野村 隆臣  信州大学, 繊維学部, 助教 (90362110)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード酵素センサ / バイオ計測システム / 生体成分分析 / 臨床検査 / 食品検査 / 電界効果トランジスタ / 信号累積 / pH変化
研究成果の概要

信号累積型イオン感応性電界効果トランジスタをセンサとして応用し、極めてシンプルな分析ができる汎用バイオ計測システムの構築を最終目的として、酵素センサの開発と応用を行った。本センサは種々の酵素反応で生じる微少な水素イオン濃度の変化を直接的且つ効率良く電気信号に変換し、リアルタイム検出できる。本研究では、さまざまな生体成分の測定方法・測定試薬の開発と、測定装置の小型化検討を並行して行い、新規酵素センサシステムが構築できた。

自由記述の分野

酵素工学 応用微生物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi