• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

環境癌における3p21領域ゲノム構造異常の詳細解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25460710
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

江見 充  兵庫医科大学, 医学部, 非常勤講師 (90221118)

研究分担者 玉置 知子  兵庫医科大学, 医学部, 名誉教授 (10172868)
連携研究者 吉川 良恵  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (10566673)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード悪性中皮腫 / 腎細胞がん / 3p21 / BAP1 / biallelic deletion
研究成果の概要

環境がん(腎がん、悪性中皮腫)における染色体3p21領域でのゲノム構造異常の同定およびその有用な診断法の開発を行なう目的で、高密度CGHアレイ、ターゲット次世代シーケンサー、MLPAなど先端的なゲノム解析手法を総合的に実施した。腎がんではシンプルな全体のLOHの存在が特徴的であったが、悪性中皮腫では33例中20例で微細なゲノムのホモ接合性欠失の多発を特徴的に認めた。ホモ欠失は(平均4.7遺伝子/腫瘍)、SETD2など47-48Mb領域とBAP1など52-53Mb領域に集中していた。これら同定した特徴的なゲノム構造異常の効率的・迅速な診断法としてdigital MLPA法の開発に着手している。

自由記述の分野

ゲノム解析

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi